ピアノ探求
ここでは、様々な角度から焦点を当てて、
ピアノのさらい方等についての探究をしていこうと思っています。
ピアノを勉強する上でその助けになるようなページを目指したいと思います。
故森安芳樹先生のレッスン室にちなんで「218」という部屋をつくりました。ここでは主に、森安先生のお言葉が記録されているものを集めて展示しています。広く世のピアニストに伝えるべきであろう内容を多く含んでいるように思うので、僭越ながら不肖の弟子である僕が編集いたしました。講義録ノートは実践的内容なので是非ご覧ください。 |
*:・'°☆。.:*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°
ある生徒への手紙
|
この文章は、木村徹先生の筆によるものです。「ある生徒への手紙」は、まだ僕が小学生の頃に先生よりいただいたもので、ピアノの練習に対する姿勢が深い洞察と優れた例えによって描かれています。ピアニストを志す方以外にもおすすめしたい名文です。「ピアニストになるために」も、生徒のために書かれた文章ですが、やはり非常に深いところを押さえていて、考えさせられます。 |
ピアニストになるために
|
作曲と編曲について
|
作曲家のかとずさんよりいただきました。別館"Feux
follets"にて「作曲と編曲の違いについて」の質問が出たため、かとずさんに御高察を賜りました。 |
R.シューマンの言葉(1)
|
ローベルト・シューマンが「こどものためのアルバム」内で、こどもたちに向けて書いた音楽の座右銘です。決して時代の古さを感じさせず、現代においても通用する、音楽家にとって大変有益かつ勉強になる言葉ばかりです。たくさんあるので、その中からいくつかを私が抜粋させていただきました。 |
R.シューマンの言葉(2)
|
*:・'°☆。.:*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°
難所を克服しよう!
|
技巧的な難題の多くは指使いや手の使い方一つで解決されます。ここでは本来企業秘密に属するであろう裏技の数々をみんなで暴露してしまいましょう。 |
ピアノの練習法!
|
ピアノを練習するというのはどういうことなのでしょうか。参考までに・・・。 |
プロフィール|演奏情報|徒然なるままに…|ピアノ探求
お気に入り|MIDIの部屋|掲示板|リンク
ピアノ教室のホームページ