07−08モデルスキー板!試乗感想レポート  
注)リンクを張るときは必ずTOPページにリンクするようにお願いします。

〜前置き〜
07-08シーズン中に販売されている板についてのインプレッションです。
ここの主旨としては雑誌などに記載されるデモなどのコメントとは一味違う一般スキーヤーの試乗感想掲載です。

板の乗り味というのは同じ板でも「技術レベル」や「滑るスタイル」によって人それぞれ大きく異なります。
記載されている記事を読んでいただければわかると思いますが、試乗感は本当に千差万別です。
あくまでここの内容は参考としてお読みください。
(試乗の順番や、体調、雪質なども感想に大きく影響しますのでここの内容がすべてではないことをご了承ください)

また試乗した方は、感想をくれればどなたでも掲載いたします。みんなで情報交換できたらいいですね。
又、ここに掲載されてない板の感想でも全然OKです。

試乗感想を投稿したい方はこちらをお読みになってください。
また、試乗感想が記載されているホームページのリンクも歓迎します。


skijam TOPページに戻る


07−08モデル!気になる板達のリンク!


@koji's homepage (skijamと同じ3段階で評価していただいています)


リンクの一番上へ



                     ↑↑ 06/07モデルが大幅値引き! ↑↑

07−08モデル!気になる板達の紹介!

オガサカ07/04/01up  ディナスター07/*/*  サロモン07/04/01up  ヘッド08/01/17

ロシニョール07/*/*   ノルディカ07/04/27   フォルクル
07/05/13  アトミック08/01/25up

フィッシャー
07/05/13up   K207/08/28  VIST−SKI07/04/27   エラン07/03/25up

ハート07/08/28  ミズノ07/*/*  ブルーモリス07/03/10up   Re Ism07/03/25up

ブリザード07/04/27

の評価は3点で満点です。
管理人の場合
1点:いやーちょっと・・・
2点:可もなく不可もなく無難
3点:すげー(笑)


skijam TOPページに戻る  シーズン日記のTOPに戻る



オガサカ

@KS-AM

試乗者:管理人 試乗日3月4日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ165cm &170cm 雪質:ざくざく
165cm 小回り★★★3.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★★3.0点
170cm 小回り★★☆2.5点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★★3.0点 これはオススメ!
07/08モデルのオガサカの自信作と呼ばれる板です。
センター幅が70mmと基礎用にしてはちょっと太い部類に入りますが、その辺りが
とてもうまく作用しているような乗り味で面とエッジのバランスがよく保たれていると思いました。
AMはKC-RVよりもビンディングが後ろよりについているのか、同じ長さなのに少し長めに感じます。
板の張りは結構ある方でしっかり感が強く板をたわませることができる1級以上の方にオススメかも。
165cmと170cmを乗りましたが、165cmはビュンビュン小回りができます。
そりゃーもうビュンビュンです(笑)  ただしビュンビュンといっても実際の印象は
滑走面がまったりずらせる(たぶん幅が太いので雪面を沢山押しているんだと思います)
ので、いきなり板が噛んだり、ずれすぎたりすることがない安心感があります。
ただし165cmでは短くて、飛ばした大回りではちょっと自分には物足りない感じ。
170cmに乗り換えると小回りはビュンビュンほどではないですが、まったくもって問題ない。
165cmと比べるとさすがに軽快感は少なくなりますけども。。
逆に大回りはとてもよくなります。 
個人的には1本でゲレンデを滑るならば170cmをチョイスですね。
なにげにAMの165cmで小回りを楽しむのであれば、STの165cmの方が面白いんじゃないかな?
と思えます。


試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ165cm 雪質:ハードパック
小回り★★★3.0点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★★3.0点 特にずらしは5点ぐらいあげてもいいかも(^^;
前回試乗した菅平はぐさぐさ雪の試乗でしたが、今回は比較的ハードパックで試乗しました。
やはりぐさぐさよりも板の特性がよくわかりますね。
前回は大回りがちょっといまいちかな?と感じたんですが、今回は板がぐいぐい走りました。
165cmしかなかったのが残念ですが、大まわりの感触はとてもよかったと思います。
また、いろんなメーカーにも乗りましたが「切る滑りとずらす滑りの使い分け自由度がNo1」だと思います。
乗った瞬間は「あれ?エッジがずるずるだぞ・・・」と思うのですが、しっかりカービングできる不思議な板です。
コブ斜面も入りましたがなんの問題もありません。
一日中気張らないで乗れる楽な板です。 でもガンガンも滑れるというすごい板。
170cmをハードパック斜面で乗ってみたいですね。


試乗者:kotaro 試乗日3月16日
身長:174cm 体重:70kg スキー暦:10年(無級ですが2級程度?)
試乗場所:戸隠 雪質:やや固め(雪質はかなりいい)
(165p/R15.1)
小回り  ★★★ 大回り★★☆ オールラウンド★★★
カービング★★★ ずらし★★★
(170p/R16.1)
小回り  ★★  大回り★★★ オールラウンド★★☆
カービング★★★ ずらし★★
まずは165pに試乗。
リフトまでスケーティングしようとするとエッジが噛まずに違和感を感じるが、
滑りはじめると、切ろうと思えば切れ、ずらそうと思えばずれる。
ターン弧の大きさの調整もしやすく、オールラウンドに使うならこんな楽な板はないと思います。
ツインキール構造ということで、シェルトップ構造の板と比べると板の返りは強いですが、
昨年までのKS-SV等よりは弱く、そのバランスも絶妙。
KSは切れ寄り、ユニティはズラシ寄りだと思うのですが、この板は切れもズレもやりやすく、
ユニティや他のKSシリーズの存在価値がなくなってしまうんじゃないかと思うできのよさでした。
ただ1点、センターの位置が他より前なのか大回りで飛ばすとトップが短く感じ、不安に感じました。
大回りでの快適さを求めて170pにも試乗。
165pのときに感じた短さは感じず、大回りはいい感じ。
逆に165cmの軽快さ取り回しの楽さが損なわれ、小回りではテールがひっかかりを感じました。
これは自分の足前不足だとも思いますが、170cmならKC-RV17の方がオールラウンドに使えるのではないでしょうか。


試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テクニカル(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
試乗長さ:170cm ★★☆2.5点
小回りは普通でしたが大回りは結構板が走ります。
しかし、私はエッジの手入れをしない駄目スキーヤーなのでオガサカと同じくらい良い外車があれば、
エッジの強い外車を選びたいです。


試乗者:Tazo 身長:170cm 体重:58.5kg スキー暦:20年(といっても、まだ30代前半です)
腕前:1級(2002-3シーズン取得、テクは合格できないレベル)
試乗日時:3月18日(日) 場所:菅平スキー場・裏太郎ゲレンデ
雪質:固め(ところどころアイスバーン) 試乗長さ160cm
小回り★★☆2.5点 大回り1点 オールラウンド★☆1.5点
履いた感じではトップは短い気がしました.
試乗板が160cmしかなかったので,小回りをすると(というよりこれしかできない),
とにかくひらりひらりと回っていきます。ただし、その回り方はエッジがしっかり噛んだカービング的な回り方ではなく、
センターを中心にくるくると回ってしまいました。試乗板にはプレートが入っていなかったので、それも原因の一つかもしれません。
一応、大回りもしましたが,板が短すぎて安定しないので怖かったです。
コブも入ってみましたが、これも長さが足りず今ひとつ。
165や170cmを履いていれば評価は変わると思いますが、ちょっと手ごたえが無いかな?


試乗者:ぽぺー 試乗日3月15日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ170cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★2.0点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★2.0点 ずらし★★☆2.5点
今期一押しらしいKS-AM。軽くて楽な板。
スピードを出した方が安定感があるようで、緩斜面ではイマイチだった。
遅めに圧をかけて行く方が感触は良かった。
試乗の1本目にパウダーに入ったが新雪は非常に乗りやすい(爆)


試乗者:さと 試乗日3月3日
身長:162 体重:62kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ165cm  雪質:ざくざく
大回り★★☆ 小回り★★ オールラウンド★★
履いて重みを感じました。大回りはターン後半のグリップもあり、また、雪面に張り付く感じは非常に良かった。
小回りに関してはクィツク感がなく、まったりした感じがあるのでサイズの選択によりけりとおもいます。
試乗板が165cmでしたが大回りを中心に考えて170cmの選択がベストとではないでしょうか。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
AKS-ST

試乗者:管理人 試乗日3月4日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ165cm 雪質:ざくざく
小回り★★★3.0点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★☆2.5点 超なめらか小回り板。
この板は小回り用の板でシェルトップ構造(サンドイッチ)です。
ですからSTはケオッズシリーズですがツインキール構造ではありません。
その構造の違いがはっきりと出ておりAMとは全く乗り味が違います。
ツインキール構造のKS-AMがターン後半にポンッと返ってくるのに対し板が滑らかに返ってきます。
なにげにKC-RVとこの辺りがそっくりで、KC-RVの小回り版みたいな印象を持ちました。
(KC-RVとは板の構造が同じなんですから当然といえば当然)
ひねりを使ったリズミカルな小回りはKS-AMの方が得意で、KS-STはターン弧の左右幅を大きめにとる
小回りをするのが得意な感じ。
小回りをメインで滑るんだったらKS-AMよりKS-STの方が個人的には面白いと思います。
大回りをしても滑らかな印象がやはりあってとても乗りやすい。 このままサイドカーブが緩くなったら
とても気持ちよい大回りができると思います。 ・・・・ってそれがKC-RVなんではなかろうか(^^;
ガーラ湯沢などのような狭いスキー場ではSTでも全く問題なくオールラウンドとして使えてしまうでしょうね。
ゲレンデで大回り用、小回り用の2本をそろえるなら、KS-STとKC-RVがオススメかも。
この場合KS-AMの出番はないと思います。

試乗者:管理人 試乗日3月14日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★☆2.5点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★☆2.5点
今回はかなり雪質のよい柔らかい雪で試乗しました。
滑らかさは相変わらず特筆物です。 
ただし柔らかい雪だと小回りの板らしいレスポンスがあまり得られませんでした。
なんというのかな・・・エッジグリップが結構ルーズな感じでというのか・・・。
それと今回は尾瀬岩鞍という広いスキー場での試乗だったわけですが、これ1本しか
所有しないターン弧が小さくなる滑りばっかりになってしまいつまらないと思います・・・・。 
この板を買うなら、別にもう1本購入がオススメですね。


試乗者:ロンロンさん 日時:平成19年2月24日(土)
場所:白馬五竜スキー場いいもりゲレンデ
試乗者データ:身長162cm、体重60kg レベル:2級 雪質:アイスバーン多し
試乗長さ:155cm ★★★3.0点 上級者用ショートターン用モデル。
すばらしく操作しやすい。グリップもよい。
なんて扱いやすいんだ!と感銘を受ける。
なるほど、オガサカを愛用する基礎スキーヤーが多い理由を身を以て納得。すごく
欲しくなる。廻りを見渡すと、意外なほどにオガサカユーザーは多い。
しかし、コスメが・・・野暮い。ロゴも。逆にこれが通っぽくていいのか?
家に帰ってオフィシャルHPを見てみたが、イントロの動画があまりにもショボく
て、これ本当に公式HPか?と疑いたくなる。サロモンやアトミックを少し見習っ
てほしい。でもこんなにプレゼンテーションが悪くても愛用者が多いのは、それだ
け質実剛健なのかもと、前向きに解釈。


試乗者:ロンロンさん 日時:平成19年2月24日(土)
場所:白馬五竜スキー場いいもりゲレンデ
試乗者データ:身長162cm、体重60kg レベル:2級 雪質:アイスバーン多し
試乗長さ:165cm ★★2.0点
155cmが好印象だったが、オガサカの担当者からは、男性なら165cmぐら
いのほうが良いといわれたので、試してみる。
165cmになると、(自分が今使用している板と比較して)けっこうずっしりと重い。
試乗開始頃よりも大部膝がつかれてきたので、フェアな評価ではないかもしれない
が、操作が重く感じた。今使っている板が156cmだから、長さに対する慣れの問題かな・・・
全般にいえることだが、もう少し自分が余裕をもって滑れるような柔らかい雪面で
試乗すれば、また印象は違ったかもしれない。


試乗者:kotaro 試乗日3月16日
身長:174cm 体重:70kg スキー暦:10年(無級ですが2級程度?)
試乗場所:戸隠 雪質:やや固め(雪質はかなりいい)
試乗長さ:165p/R14.2
小回り  ★★★ 大回り★★☆ オールラウンド★★☆
カービング★★☆ ずらし★★☆
KS-AMよりは軽く、おとなしい印象。
AMで感じたトップの短さは感じませんでした。
AMとKC-RVとユニティを足して割って、ちょっとサイドカーブをちょっときつくしたような板。
小回り系かと思いきや、大回りも普通にでき、ズレもいける。
全体的なバランスはよいのですが、AMほどの楽しさはなく
ほかの板との差別化要素が少なく、印象が薄いです。


試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テクニカル(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
試乗長さ:165cm ★☆1.5
オガサカ全般にエッジが甘いような感じがしてズレ過ぎて??でした。
サンドイッチなら小回りもやり易いKCRV買います。


試乗者:Tazo 身長:170cm 体重:58.5kg スキー暦:20年(といっても、まだ30代前半です)
腕前:1級(2002-3シーズン取得、テクは合格できないレベル)
試乗日時:3月18日(日) 場所:菅平スキー場・裏太郎ゲレンデ
雪質:固め(ところどころアイスバーン)試乗長さ165cm
小回り★☆1.5点,大回り★☆1.5点 オールラウンド★☆1.5点
多分,オガ板では一番の売れ筋になると思われる板ですが,履いてみると全てが普通。
とにかく楽になんでもできます。だけど,履いていて面白くないのです。
たぶん,この普通さが売れる理由なのでしょうけど、私なら多分買わないです。
あと管理人さんのレポにも書いてありましたが、エッジがルーズなような気がします。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月15日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★☆2.5点
最初に乗ったKS-AMよりも個人的にはこちらの滑走感覚の方が好みで扱いやすかった。
高速でも安定感があり、買うことは無いだろうが今年のOGASAKAならコレを選ぼうと思う。
最近の小回りに向いているように思えます。


試乗者:さと 試乗日3月3日
身長:162 体重:62kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ165cm  雪質:ざくざく
大回り★★ 小回り★★☆ オールラウンド★★☆
AMに比べると明らかに小回りに関してクィツク感があり扱い易かった。
大回りもターン後半に切れ上がることなく無難にこなせる感じでした。AMに比べ軽快感があり
こちらの方にオールラウンド性があるとおもいます。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
BKC-RV17

試乗者:管理人 試乗日3月4日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ170cm 雪質:ざくざく
小回り★★2.0点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★★2.0点 大回りの走りは特筆!
去年の試乗会でとてもよい印象だったKC-RV17ですが、今年もやはり好印象でした。
今年モデルは基本的に継続ですが表面素材を少し固い物に変えたそうで・・・。
乗った感じ自分には全くわからず・・・・(^^;
またKS-AMに比べ、ビンディングが前よりについている感じがして同じ長さでも板が短く感じます。
これは去年の継続ってことなんでしょうか・・・・。
KC-RVはシェルトップ構造(サンドイッチ構造)らしいとても滑らかな滑走感が印象的です。
また特筆すべきは大回りでの板の走り。 同じ長さのKS-AMにはない感覚で後半に
板がぐいぐい加速していきます。 
KS-AMの大回りに2.5点をつけましたがKC-RVの3.0点との差はかなりあると感じます。
ただし小回りをするとKS-AMに比べてリズミカルな楽しさがやはり少ない。
決してやりにくいわけではありませんが、KS-AMから乗りかえると顕著に差がわかり
1本でオールラウンドに使うのであればKS-AMに軍配があがると思います。
この板は175cm以上を選んで大回りを多く楽しむ方が楽しいかも。
KS-STで小回り、KC-RVで大回りといった風にセットで使えばかなりいけてるかもしれません。


試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ170cm 雪質:ハードパック
小回り★★☆2.5点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★☆2.5点
ハードパックバーンを滑ったら、KS-AMに続き菅平のぐさぐさ雪と少し印象が変わりました。
小回りがかなりやりやすい印象。 
KS-AM(ツインキール構造)は板がピュっと戻ってくるのですが、KC-RV(サンドイッチ構造)は
がグイーンとまったり滑らかに戻ってきます。
ですから、左右幅をとって弧を大きく表現した小回りが得意のようですね。
この小回りはダイナミックに見えると思うので使いこなせたらかなりかっこよく滑れると思います。
そして大回りですが板が下に向かってぐいぐい走ります。 これはAMより走りますね。
KC-RVは大回りの方が得意なんでしょう。 が、KC-RV21をこの後にのったらもっとすごかった・・・。
大回り専用に買うならKC-RV21の方がいいと思います。
KC-RV17 170cmって実はかなりバランスが取れた板です・・・・・。 
またKS-AMよりは上級者向けの板の印象です。 
とは言うものの1級よりも上の方なら問題ないと思います。


試乗者:kotaro 試乗日3月16日
身長:174cm 体重:70kg スキー暦:10年(無級ですが2級程度?)
試乗場所:戸隠 雪質:やや固め(雪質はかなりいい)
試乗長さ:170p/R17.7
小回り  ★★★ 大回り★★★ オールラウンド★★★
カービング★★★ ずらし★★★
スペックは大回り系オールラウンドといった感じですが、乗ってみると小回りも普通にでき、
ズラシもやりやすい非常にオールラウンドな板です。
穏やか〜にターンに入っていき、すーっと加速していき、切り替えでもスムーズに返ってくる。
ユニティをちょっと硬くして、走りをよくしたような板です。
「昨年と素材のバランスが変わって若干硬くなった」
とメーカーの人が言っていましたが、
昨年のものとの違いは分かりませんでした。
AMとこの板で迷いましたが、滑っているときの楽しさはKS-AMより落ちるものの、
AM165cmよりは大回りでの不安がなく、AM170cmより小回りやズラシが楽なので
自分はこの板を買うと思います。


試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テクニカル(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
試乗長さ:170cm ★★☆2.5点
07モデルに去年4月に乗ったことがありますが、そのときは雪が柔らかくてRが緩い割りには良く曲がるとしか判りませんでした。
08モデルに乗って小回りがやり易いのが驚きでした。
大回りはLT11と比較すればそれなりといった感じでした。
07モデルと大差ないなら07モデル狙いもいいかも


試乗者:ぽぺー 試乗日3月21日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ170cm 雪質:なぜかシーズン最高の状態
小回り★★2.0点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★★3.0点
真上から踏んでやる必要があるがオガサカ特有の綺麗なたわみが実感できる。
オールラウンドに使え、ゆったり乗るのが適しているように思える。
KC-RV21モデルとはまったくの別物である。
大回り用とするならば21モデルを選択する方が良いかと思います。
Atomicのように押し出すような操作感は合わないようである。
良い板だがあまり印象が無い・・・Atomicの後に乗ったのが良くなかったかも(^_^;)


一番上へ



--------------------------------------------------------------
CKC-RV21

試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ175cm 雪質:ハードパック
小回り★★2.0点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★☆1.5点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点
KC-RV17のR21バージョンです。 乗り味はKC-RV17が曲がらなくなった感じ(^^;
ここまでRがでかくなるとショートターンは、ひねらないと曲がりません。
でもひねると普通にショートターンができます(^^; なんだ普通に小回りできるじゃん・・・・という印象。
ただし面白くはないです。 オールラウンドで使うとなると大まわり大好き君以外はKC-RV17の方がいいかも。
基礎系の大回り専用という感じが強くて、ずれも使える比較的楽な部類。
ポールなどで使うにはグリップが弱いと思います。
TRUIN-GSではちょっと・・・・という方には非常にオススメです。
大回りは気持ちよく走りますし、小回りも一応できるのでゲレンデに1本で出ても大丈夫です。
たぶんコブも平気な感触です。 1級よりも上の方にオススメです。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月15日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ185cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り1.0点 大回り★★★3.0点 オールラウンド1.0点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★2.0点
初めてオーバーR20の板に乗ってみたが、さすがにこれまで乗っていた板とはまったく違う感覚であった。
安定感が違い、大回り自体も別の種目をやっているように感じられた。
ゆったりとしながら板が下を向いたら踏んで行くような乗り方が気持ちよかった。
小回りは出来なくは無いがまったく面白くなかったです


一番上へ


--------------------------------------------------------------
DTRUIN SL

試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ165cm 雪質:ハードパック
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点
この板は競技用ですが、全然基礎でも使えると思いました。
印象としてはKC-RV17がガッチリしてRが小さくなった感じ。 乗り味は似ています。
KS-STよりもエッジがしっかりしてずらすのに力がいります。
ただアトミックの競技用のようなマシーン的なモードは全くなく、普通に使えますし
アイスバーンでも足場が常にしっかりしている印象でいい感じです。
癖が全くなく、ある程度の上級者なら誰でものりやすいと感じると思います。
大回りをしようとすると板がすぐに返ってきてしまうので、ちょっと物足りない感じですが
それは仕方がないというもの・・・。だってSL用ですから(^^;
1本でなんでもやるのであれば狭いスキー場限定ですね。
KS-STを買おうと思っている人は是非乗ってみてください。かなり迷うと思いますよ。
1級より上の人なら扱えると思います。


試乗場所 菅平パインビークつばくろゲレンデ
試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 3/3 試乗長さ:165cm 113-68-100 R=14.3
雪質 緩んだ雪、やや硬い小回り道 ★★☆
履いた感じが大変軽く、荒れた斜面でも基礎板のように扱いやすいです。
つか、基礎板でしょコレ、って感じ。~o~
硬い斜面でカービングするとそれなりの性能は感じ取れるし、
多分、SL競技で使っても、タイム出るんでしょうね。
でも、全てに楽過ぎて、ワタシゃ買う気になれません。~o~;;


試乗者:kotaro 試乗日3月16日
身長:174cm 体重:70kg スキー暦:10年(無級ですが2級程度?)
試乗場所:戸隠 雪質:やや固め(雪質はかなりいい)
試乗長さ:165p/R14.3
小回り  ★★  大回り★★  オールラウンド★★
カービング★★★ ずらし
はじめてSL系の板に乗りました。
変なクセはないのですが、硬くズラシやターン弧の調整が難しく感じました。
乗りこなすには、相応の足前と脚力がいると思います。
自分の足では扱いきれませんでした。
本来の乗り方ではないと思いますが、栂池や岩原のような緩め幅広の1枚バーンで、
エクストリームな滑りで傾きを楽しむと気持ちよさそう。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月15日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★☆1.5点
カービング★★2.0点 ずらし★2.0点
SLモデルということで当たり前だがどっしりしているため軽快感は感じられなかった。
自分の乗り方が悪いのか、残念ながら良い感覚は無かった。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
EMP−X

試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ165cm 雪質:ハードパック
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★2.0点 ずらし★★★3.0点
なにげにあなどれない板です。
ものすごくスムーズに板をずらすことができ指導系の種目などは表現がかなり容易にできます。
もしかしてユニティよりもこっちの方が簡単なんじゃないか?なんて思えたりもします。
値段もビンディングがついて定価で7万円以下ですからかなりお得ではないでしょうか。。
2級を受験したいなんて方にも最適な板です。 基本の練習がばっちりできるでしょう。
1級以上の方でもスピードを出さないシチュエーションではかなりいけてる板です。
低速のカービング、ずれ、なんでもこいですね。
レッスンなどを受け持つ先生などが履くにもかなりいいと思います。


一番上へ



--------------------------------------------------------------
FTruin GS-23

試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 3/3&14 試乗長さ:180cm 102-68-92 R=23
試乗場所 菅平パインビークつばくろゲレンデ&尾瀬岩鞍
雪質 やや緩んだ硬めの雪(菅平)、軽く柔らかい新雪ややボコボコ(岩鞍)
基礎大回り★★ GS★★☆
 FISの女子用規制に合わせた新しいGS板。
R=23ということで用心して乗ったが、意外に使いやすい板です。
バランスが良いし非常にしなやかなので、R=23だというつもりで乗れば、
キレイにしなってスムーズに抜けてくれます。
ただし、ぶっ倒して谷回りを見せる基礎滑りは、ちょっと難しいと思います。
 ポールセットの中に入っていないので判りませんが、
多分、アルペン競技で使う分には、昨年までのトラGと遜色のないパフォーマンスを
見せてくれるのではないでしょうか。
 一方、基礎大回りでは、使えないことはないという程度かと思います。
どうしてもトラGじゃなきゃヤダという人は別ですが、
個人的には、基礎の競技会で強い味方になってくれるとは思いませんでした。
基礎ユースなら、無理しなくてもKC-RVで良いんじゃないでしょうか。
 ちなみに、何故かヒネリ系小回りは楽に出来ます。
バランスが良いのと、トップが細くてジャマしないからでしょうか。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
GTruin GS-27

試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 3/3  試乗長さ:185cm 99-68-89 R=27.7
試乗場所 菅平パインビークつばくろゲレンデ
雪質 やや緩んだ硬めの雪
基礎大回り★☆ GS★★ SG★★★
 来期からのFIS男子GSの規制に対応した板。ちょっと重いかも。
GS-23に続いて乗ったので、意外にストレスなく乗れました。
ただし、基礎風に谷回りを見せる滑りを・・・なんてやるとハチャハチャになります。~o~;;
GS-23以上にしなやかでたわみもどりがあるので、余計なこと考えなければ、
楽しいかっ飛ばしの大回りが出来ると思います。
アルペン競技に使うには・・・、ポールセットに入らないと判りませんが、
僕の技術では、普通のGSセットには対応出来ないかもしれません。
八方や野沢のスーパーG用としてちょっと欲しいかも。


試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テクニカル(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
試乗長さ:185cm 金属プレート付き ★★2点
AMがなかなか戻ってこなくて乗ってみました。
R21mには普段から乗っていますが、R27mは緩斜面ではカービングで深い弧は描けません。
ただ、斜度が急でスピードが出ればしっかりターンすることができます。
フリーでは使い物になりませんが、ポールの中でなら意外に扱い易いような気がしました。
08年はR27で無くても大きな大会にも出場できますが、09年ではR27の購入を考えることになるでしょう
(競技続けていればですが・・・)


--------------------------------------------------------------
HKS-TH
試乗者:さと 試乗日3月3日
身長:162 体重:62kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ165cm  雪質:ざくざく
大回り★★☆ 小回り★★☆ オールラウンド★★☆
昨年からの継投モデル。1日滑っていく中で技術を習得するのに適している板と感じました。
板の返りの強さからやや小回り向きと思いますが、大回り、コブを含めオールラウンド用として使える板の
筆頭として挙げときます。後継モデルということで格安で販売されているならば購入検討しても良いとおもいます。


一番上へ




ディナスター

一番上へ



サロモン

@demo X2

試乗者:管理人 試乗日3月4日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ170cm 雪質:ざくざく
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★★3.0点 生まれ変わったdemoX2
去年、最悪だったという印象ですが今年は生まれ変わりました。
芯材をウッドベースに変更して完全にフルモデルチェンジだそうです。
乗った瞬間に「おお!乗りやすい」の印象。
とても素直な操作性で誰にでもオススメできるのり味です。 
またとても操作感が軽く、板を振り回すことができるのでコブ斜面などでは
とても強い見方になってくれると思います。
2点の評価ですが、これはある意味特徴がないからであって扱いやすさでは抜群の3点です。
特に1級を受験したい、合格したばかりぐらいの人に向いている板です。
指導系の受験者にもOKだと思います。
テクニカルレベルの人にはちょっと物足りない板かもしれません。
そういう人はRACEモデルをオススメいたします。


試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テク(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
試乗長さ:170cm ★☆1.5点
07モデルのエキップ3Vが好印象だったので、デモ用大回り板に乗ってみました。
残念ながら、デモ用ではやっぱり競技用ほどの好印象は得られませんでした。
パイロットよりはマシといった程度です。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月21日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ178cm 雪質:なぜかシーズン最高の状態
小回り★☆1.5点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★2.0点 ずらし★☆1.5点
昨年で一番感触の悪かったDemoX2。
去年と比べて違いは出てきたがどうもX-BODY以降のSALOMONの乗り味は自分には合わないようで、
グリップさせる気が無いのにグリップしているトップとテールは不気味(^_^;)
板自体はしっかりしており、大回りはゆったりやると良いように感じた。
昨年のX2では小回りが全く出来なかったが、今期モデルでは一応可能(笑)


試乗者:さと 試乗日3月3日
身長:162 体重:62kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ170cm  雪質:ざくざく
大回り★★☆ 小回り★★ オールラウンド★★☆
大回りは板の走り、ターン後半のグリップと強さを含め非常に扱い易い。
板の走りを表現するために大回り用で購入するのであれば178cm、オールラウンドに使うのであれば
170cmがいいと思います。
小回りも普通の小回り(トップ&テール)であれば無難にこなせると思います。
テク受験を1本でこなすのにこの板の170cmが最適と言えると思います。


一番上へ



--------------------------------------------------------------
Ademo X3

試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ165cm 雪質:ハードパック
小回り★★☆2.5点 大回り★☆1.5点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★2.0点 ずらし★★2.0点
滑りだした瞬間にカラカラと音がします(^^; 
これはサロモンの構造特有の特徴ですから仕方がないですが、どうも軽い感じがして馴染めないですね・・・・。
demoX2はフルモデルチェンジですが、こちらはマイナーチェンジだそうで。
ただ乗った感じ去年のまんまです。(乗り比べばわかるんでしょうが、記憶と比べると同じに感じます)
オガサカなどの板のような滑らかさがあるわけでもなく、アトミックのような強さがあるわけでもないので
掴みどころがない感じ。
サロモンというメーカーは、TOPモデルでもだいたい1級ぐらいの人をターゲットにしている印象がありますね。
demoX2もそうですが、テクニカルクラスの人では物足りない感じがすると思います。
言い換えれば1級ぐらいの人にはちょうどよい操作性ではないでしょうか?
ただ上を目指す人にはすぐに物足りなくなってしまうかもしれませんが・・・。
demoX3よりdemoX2の方が個人的には用途幅が広く好きです。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月15日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ160cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★★3.0点 大回り1.0点 オールラウンド1.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★☆1.5点
昨年は乗れたX3だが今年はまったく感覚やタイミングが合わず・・・。
移動する時から妙なグリップ感があり好きになれない。
乗ってみた感じは板のR以外の動きは許容してない感じが強く、小回りをするには落差と
横幅を使った滑りが必要だと感じます。
ピッタリとはまったときは気持ちいいが、条件が限定されすぎて面白くない。


試乗者:さと 試乗日3月3日
身長:162 体重:62kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ165cm  雪質:ざくざく
小回り★★☆  大回り  オールラウンド
小回りは切れ込むように内に入り、ターンのきっかけが掴みやすく、また板も軽いので春のぐさ雪に向いていたように思える。
ただアイスバーンとか硬い雪の急斜面に不安を感じた。
大回りは後半の切れ上がりが強く、まったく向いておらず。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
Bdemo XR

試乗者:ロンロンさん 日時:平成19年2月24日(土)
場所:白馬五竜スキー場いいもりゲレンデ
試乗者データ:身長162cm、体重60kg レベル:2級 雪質:アイスバーン多し
試乗長さ:166cm ★☆1.5点
柔らかい、軽い、薄い。
試乗コースのアイスに耐えきれない。ザーッとながれてしまう。
では斜度が低いところでは扱いやすいか、というと、特段のアドバンテージもなさそう。
足前の問題だろか?フワフワしており、これぞ上級用という印象がない。


試乗者:kotaro 試乗日3月16日
身長:174cm 体重:70kg スキー暦:10年(無級ですが2級程度?)
試乗場所:戸隠 雪質:やや固め(雪質はかなりいい)
試乗長さ:162p/R12.9
小回り  ★☆  大回り★★  オールラウンド★★
カービング★★  ずらし★☆
トップではなくテールが噛んで、勝手にターンしていく。
小回りではテールが引っかかる。
オートマチックな板で、楽は楽なのですが、板に乗せられているようで、
どう乗ったら自分でコントロールできるのかよく分かりませんでした。


試乗者:さと 試乗日3月3日
身長:162 体重:62kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ162cm  雪質:ざくざく
大回り★☆ 小回り オールラウンド★☆
とにかく板が軽く、弱い。大回り、小回りともにテールの抜けが悪く、板のばたつきだけ
が目立った。あえて使うとなれば、不整地小回り用


一番上へ



ヘッド

@i SuperShape Magnum

試乗者:管理人 試乗日3月14日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ170cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★☆2.5点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★★3.0点
ヘッドの今年新登場の板です。センター幅が71mmとワイド設定でオールラウンド対応とのこと。
まずとにかく乗った感じが楽で体に負担が少ない板だと感じました。
でも「いくぞ!」という滑りにも応えてくれる不思議な板。これはオガサカの板に通じる物があります。
そして去年も感じたヘッド特有の超滑らかで素直なレスポンスは今年も健在。こいつはすごいぞ!
ずれと切れのバランスも抜群だと思います。個人的にはかなり気に入った板です。
男性であれば170cmがちょうどよいかも。 1級以上で十分扱えると思います。


試乗者:管理人 試乗日3月18日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:ブランシュたかやまスキー場 試乗長さ170cm 雪質:しっかりしまった雪 & アイスバーン
小回り★★☆2.5点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★★3.0点
尾瀬岩鞍の柔らかい雪に続き、固いバーンで試乗する機会があったのでレポします。
印象、評価は全て変わりませんでした。ずらしと切れのバランスは特筆物です。
どちらかといえば楽ちんな板で、競技系の強い板を好む人にはちょっと物足りない感じがするかもしれませんね。
板はオガサカのAMなどよりも柔らかく感じ、よくたわみを感じることができます。
Rが小さいにも関わらず意外にも大回りで楽しく滑ることができるのが面白いです。
アイスバーンではもうちょっとトーションが強い方がいいかな?と思いましたが、もうちょっと固くなって
しまったらきっとこのバランスは出ないと思うのでちょうどよいのかもしれません。
とても扱いやすい板で、ゲレンデを1本の板でフリーで滑るのであれば購入候補にあげたいと思います。


試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テクニカル(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
試乗長さ:170cm ★★★3点!
管理人さんの試乗結果が良かったので、1番目に試乗しました。
オガサカに似た扱いやすさがあり、Rがきつい割にはズラしがとてもやり易かったです。
そして整地小回りが楽しい!私はノーマル板世代なので170cmくらいの長さで小回りのやり易い板ってかなり好きです。
また、R:13.5mの割りに、なぜか大回りでカッ飛んでも安定感あります。ズラし易いのでコブも行けそうです。


試乗者:とみぃ 試乗日3月6日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:ブランシュたかやまスキー場 試乗長さ170cm 雪質:アイスバーン
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★2.0点 ずらし★★★3.0点 まさに基礎の板@
ブランシュたかやまのテストセンターで試乗しました。
Rは小さめですが、小回り専用といった印象はなく、自在に弧を描ける感覚がありました。
まさに「基礎の板」ですね。エッジグリップもきちんとしており、好感が持てます。
ただ、アイスバーンの中での試乗だったのが災いしたのか、ハリが強すぎてトップが
喰いこんでくれない感覚があったため、カービングの評価を落としています。
これは私の足前の問題も大きいと思います。
1級以上の人が柔らかい雪の中でオールラウンドに使うにはよいのではないでしょうか。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月14日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ158cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★★3.0点
軽い操作感ながら重厚なフィーリングがあるように思える。
ちょっと短い158cmの試乗であったが小回り〜中回りは非常に良い感じ。
大回りはサイズの関係で少々きつかったが問題の無いレベル。
170cmも試乗し、バランスがよければオールラウンド板として是非欲しい。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月15日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ170cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★2.0点 ずらし★★2.0点
昨日調子の良かったmagnumだが疲れていたからか、あまり良い感じはしなかった。
本日の試乗では普通の板のように感じた。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月21日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ170cm 雪質:なぜかシーズン最高の状態
小回り★★★3.0点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★☆2.5点
今シーズン3回目の試乗となるHEADのmagnum。
前回の岩鞍での試乗は長さを変えたのが原因か、疲れか雪質なのか良く分からないが乗った感触が
良くなかったのでもう一度試してみることにした。
試乗した感触は前回と違いかなり良く、小回り〜大回りまで気持ちよく出来てドッシリ、シットリとした
乗り味で好感触。 本気で欲しいと感じる一台!!


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 4/8雪質 硫安が効いて硬いが荒れてきた整地
試乗長さ:170cm 13.5  121-71-107 試乗場所 苗場第五ゲレンデ
大回り★★☆ 小回り★★☆ 総合★★☆
 この板の前に試乗したF社 Progressorよりもバーンの荒れを拾わず、
意外とスピードに強い印象があります。 ラディウスが小さい割りに大回りの
カービングも楽に出来ます。トップ部のサイドカーブがそれほど急でなく、
ターン前半部で板が入って来過ぎることがないからかもしれません。
トップ部に対してテールが比較的太めで、板の後ろ半分で曲げる板なんじゃないでしょうか。
 デザインはあんまり好きになれないのですが、
デザインのためだけにChip付きを買うというのもちょっと・・・。~o~;;


試乗者:ぽぺー 身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー 試乗長さ:163cm
試乗場所:菅平パインビークスキー場 試乗長さ163cm 雪質:ド腐り&霧で視界不良
小回り★★☆2.5点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★☆2.5点
トータルで4度目の試乗。長さは163cmしかなかったのでコレをチョイス。
懲りずに4度目の試乗となるが本日は2回試乗した。
雪質は今シーズンの試乗会では初の腐り雪。
操作した分だけ板が動き、操作した分確実に返ってくる感じは好ましい。
全般的に良いのだが、長さとしては170cmがベストだろう。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg レベル:クラウンプライズ
試乗場所 奥只見丸山 試乗日 5/3  試乗長さ:170cm 13.5 121-71-107
雪質 グズグズ雪の荒れた整地とグズグズ雪の深いコブ
大回り★★☆ 小回り★★ コブ★★☆ 総合:★★☆
前回の試乗では、硫安の効いたバーンで好感触だったのですが、
コブの中でも扱いやすいです。バランスの良さを感じました。
どちらかというと、直線的に行くよりは、バンク滑りに向いているかもしれません。
板をたわませると適度に走ってくれて、気持ちよくコブ滑りできました。
太さが気になるかと思ったのですが、全然気になりませんでした。


試乗者:Yuuki 試乗日1月13日(2008)
身長:171cm 体重:64kg レベル:準指45歳
試乗場所:スキージャム勝山 試乗長さ163cm 雪質:圧雪 & アイスバーン
小回り★★★3.0点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★★3.0点
ネットの掲示板や試乗感想が大変よいので、アトミックスキーから初めてヘッドのスキーを履いてみました。
小回りは当然ながら、板の押し出し方や傾け方によっては、大回りも気持ちよくすべれる バランスのよいスキーです。
アトミック06のST11の滑走の後、滑ってみると 1本200gしか 重さは変わらないのにとっても軽く軽快な動きができます。
ただ、板が柔らかいので、ST11 のような、重厚なフーリングは全く感じませんでした。
ずれも得意なようで、コブでもあまり疲れ ることなく滑ることができます。(ST11でのコブは難しい)
サイドカット中央が、71mmと太いのですがそれは全く意識することなく、かなり荒れた斜面でも安定感ばつぐんです。
1級以上なら とっても楽に扱える1台です。(レーサーには当然柔らかく、物足りない・・。)
今シーズン一番の傑作だと感じました。



一番上へ


--------------------------------------------------------------
Ai SuperShape speed

試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テクニカル(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
試乗長さ:170cm ★★2点
マグナムが良かったので、もう少しRの大きいスピードに乗ってみました(R:15.4mm)。
こちらもズラし易いですが、特徴が無いというか普通のサンドイッチ板という感じで楽しくありません。
継続モデルみたいなので買うならマグナムと思ってます。


試乗者:とみぃ 試乗日3月6日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:ブランシュたかやまスキー場 試乗長さ170cm 雪質:アイスバーン
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★★3.0点 まさに基礎の板A
ブランシュたかやまのテストセンターで試乗しました。
昨年の継続モデルです。昨年試乗できなかったのですが、これもまさに「基礎の板」の乗り味でした。
非常に優等生な板だと思います。
個人的にはアイスバーンのなかではマグナムよりこちらの方が使いやすかったです。
1級以上の人がオールラウンドに使うにはよいのではないでしょうか。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
Bi SuperShape

試乗者:ぽぺー 試乗日3月14日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★2.0点 大回り★★2.0 オールラウンド★★2.0点
カービング★★2.0点 ずらし★★2.0点
昨年は非常に良いと感じた板であるが、今年モデルはmagnumに比べると印象が薄く、
微妙に扱いづらくなっているように思えた。
magnumと比較してセンター幅が狭いため、切れるという話であったが到って普通であった。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
CWC i-SL

試乗者:管理人 試乗日3月14日 レースプレート搭載モデルに試乗
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★☆1.5点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点 すごいレスポンス!
ヘッドの競技用の板です。 ただ競技用といってもヘッドの滑らかレスポンスは健在でとても扱いやすい。
ただ競技用ですので当然カービング系の滑りが得意でビシッとした整地ではショートカービングが
ビュンビュンできます。 これは相当面白いです。
またサイドカーブがきついので中回りまでぐらいしかできませんが、中回りのやりやすさと安定感は
かなりありますので安心して踏めると思います。
同じ競技用のアトミックSL12RACEに比べるとだいぶ優しさを感じます(笑)
もし基礎で使うならこっちをお勧め。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月14日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点
やわらかく感覚を掴みやすく、アトミックSL12やST12と比べてもこちらの方が扱いやすく感じます。
とはいっても競技板のため走る走る!!
激しく落下していき、この板も少々てこずりました・・・。
管理人さん同様に基礎ならばこちらお勧めします。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg レベル:クラウンプライズ
試乗日 4/21・22  試乗場所 尾瀬岩鞍西山ゲレンデ
試乗長さ:165cm R=13 117-66-100
雪質 少しグズグズになった雪と硫安の効いた硬い雪の少し荒れた整地
大回り評価せず 中回り★★★ 小回り★★★ 総合:★★★
ボディ=ミラー使用モデルをベースとして開発された本格的SL板です。
レースプレート搭載モデルとカービングプレート搭載モデルがあります。
両方乗ってみましたが、レースプレート搭載の方が安定感があり、好感触。
カービングプレートモデルはやや柔らかくたわみやすくなりますが、
その分、硫安の効いた雪の荒れたバーンでいくらか不安定かも。
グズグズ雪の中でカービングしても捕らえが早い感じで、スルスル走ります。
硫安の効いたバーンでは安定感があり、適度に元気。扱いやすさを感じます。
Blizzard SL Magとどっちが良いかちょっと迷いましたが、
こちらの方がいくらか硬い感じで、小回りをした時にやや深回りし難いかも。
基礎競技会整地小回り板としてかなーり良いと思います。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
DChip SuperShape
試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 4/8雪質 硫安が効いて硬いが荒れてきた整地
試乗長さ:170cm 13.5  121-71-107  試乗場所 苗場第五ゲレンデ
大回り★★☆ 小回り★★☆ 総合★★☆
iSupershapeMagnamにチップテクノロジーを組み込んで、
レールフレックスビンディングを組み込んだ限定モデル。
真っ黒にChipとだけ入っているデザインはちょっと渋いが、けっこう良い値段。
昨年は板だけでなくストックとスキーケースがセットになっていたとか。
 チップテクノロジーとは、振動を電気信号に変えてトーションを変化させるシステムらしい
のだが、メーカー側の人間もチップの影響はあんまり感じられないようなことを言ってました。
普通のマグナムとの違いは、むしろビンディングがレールフレックスになっていることだとか。
でも、それすら、荒れてきた試乗会バーンでは判りませんでした。
つーことは、普通のマグナムとの一番の違いはデザインかも。~o~;;


一番上へ



ロシニョール



一番上へ



フォルクル

@TIGER SHARK 10feet(kromica)

試乗者:管理人 試乗日3月14日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ168cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★☆2.5点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点
フォルクルのオールラウンドモデルのTOPモデルだそうです。
タイガーシャーク10feetシリーズにはデザインが全く同じで表面素材が違うモデルが2種類ある。
このモデルはクロミカモデルと呼ばれ、2種類のうち上級グレードの方になる。
乗った感じは少し難しめの板で、しっかり踏まないとエッジがかかってしまい暴走をしてしまいます。
この辺りはアトミックに似た印象。 小回りでは下に向かってぐいぐい走るのでそれをうまく扱える
ととても板が走ります。 大回りに関しては安定感もあり安心して踏めます。
どちらかというと整地に向いている感じで、オールラウンドに扱うのであればクロミカでないモデル
の方をオススメしたいです。 テクニカル以上かな。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗長さ: Power Swich 175cm R=15.8 121-73-105
試乗日 4/7・8 試乗場所 苗場第五ゲレンデ
雪質 グズグズ雪が除けられた硬い小回り道と硫安の少し効いたGSセット(7日)
         硫安の効いた硬い整地(8日)
フリー:大回り★★☆ 小回り★★ オン:大回り★★ 小回り★★☆ 総合:★★☆
 クロミカにパワースイッチ付き15万円というモデル。
175cmでもそれほど長さは感じません。
まず、PSフリーで履いてみましたが、ややソフトにたわみマッタリ返る印象。
PSオンにすると安定感は増しますが、試乗会の緩斜面ではたわませ難いため、
大回りでイマイチ面白くありません。大回りはPSフリーの方が楽しかったです。
ところが、小回りは何故かPSオンの方に好感を持ちました。
このあたり12feetとは微妙に違う印象です。
全体にドッシリして落ち着いた挙動をしているため安定感のある滑りが可能です。
硫安の効いた硬いバーンでも安定感があり、スムーズに走ります。
しかし、個人的には、ドッシリし過ぎてやや面白さに欠ける印象。
PSは操作簡単で、斜面の途中で立ち止まりフレックス変更なんてことも可能です。
その点では、ロシのMutixよりも優れていると言えます。
簡単にフレックスを変えられる面白さを評価して総合星二つ半にしてみましたが、
値段を考えるとびみょー。~o~
ちなみに、メーカーの人によると、PSスイッチ無しのクロミカモデルは、
PSフリーとPSオンの間で、フリー寄りのフレックスになるとか。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg レベル:クラウンプライズ
試乗場所 奥只見丸山 試乗日 5/3・4 試乗長さ:168cm R=14.3 121-73-105
雪質 グズグズ雪の荒れたバーンとグズグズ雪の深いコブ
大回り★★ 小回り★★ コブ★★ 総合:★★
クロミカのPS無しのモデルを奥只見のコブで試してみました。
まず、板の重さなのですが、12feetのレポートに書いたことを若干訂正したいと思います。
この10feetも12feetも板自体はソコソコ重量があります。そのため、リフト上では重さを感じます。
ところが、前後のウェートバランスが軽いため、滑ると軽く感じます。
そのため、コブの中では比較的扱いやすく、足元のズラしも比較的容易でした。
恐らく、12feetのレポートでS.Iさんが「軽さゆえのドッシリ感の無さ」と書かれているのは、
その辺のことをおっしゃっているのではないでしょうか。
僕も、この板をグサグサ雪で大回りさせた時に、トップがブレる感じを受けることがありました。
ただ、このあたりは、コブでの扱いやすさにつながっているので、一概に欠点とは言えないかも。
この辺のことをICIの店員さんとも話し合ったのですが、
ICIの店員さんも、トップのグリップ感の弱さが滑って軽い感じにつながっていると言っていました。
ただし、PS付きモデルでPSオンにするとグリップ感が強くなるので、
重量感が出てドッシリしてくるとのことでした。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
ATIGER SHARK 10feet

試乗者:管理人 試乗日3月14日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ168cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★☆2.5点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★☆2.5点
タイガーシャーク10feetシリーズにはデザインが全く同じで表面素材が違うモデルが2種類ある。
このモデルはノーマルモデルで、表面素材がクロスタイガーと同じ物になる。(ワニ皮みたいにザラザラしています)
クロミカモデルを乗った直後に履き替えたのですが、履いた瞬間にビンディングより前がしなやかになっているの
がわかるぐらい違います。 そして全然軽い。
滑り出すと滑った感じもかろやかな反面、安定感という面ではクロミカモデルが一歩勝る感じなので
整地であればクロミカモデルの方が楽しいですね。
しかしこちらの方がずらすという操作がやりやすく、コブ斜面でも問題なく扱えました。
1本でどこでも滑るというのであればこちらの方がいいかもしれません。
こちらは1級以上で平気だと思います。



一番上へ


--------------------------------------------------------------
BTIGER SHARK 12feet

試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テク(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
試乗長さ:168cm ★★☆2.5点
この板はもの凄くセンターが太いです(79mm)。
そして大回りや中回りではグリップが強く板が走りますが、小回りで少しズラしにくいです。
モーションシステムのためか非常に板が軽いですが、その軽さ故にモサモサ雪に突っ込んだときに
ドッシリ感が無いところが弱点かな。
切り替えスイッチ付きは板のサイドにバネが内蔵されていてフレックスかトーションを調整するみたい?
ですが15万円だそうです。
お金を掛けるほど切り替えタイプに魅力は無く思えました。
(違いがよくわからず、通常モデルの方が自然な乗り味で良かったと思います)。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗長さ:Power Swich 175cm R=17.1 124-79-108
試乗日 4/7 試乗場所 苗場第五ゲレンデ
雪質 グズグズ雪が除けられた硬い小回り道と硫安の少し効いたGSセット
フリー:大回り★★☆ 小回り★★☆ オン:大回り★★ 小回り★★ 総合:★★☆
クロミカにパワースイッチが付いたモデル。
履いた第一印象は、そんなに軽くはないということ。重いというほどではないけど、
前後の重量バランスの関係か、それほど軽さは感じませんでした。
まず、PowerSwichフリーの状態で乗ってみましたが、そんなに柔らかくないです。
小回り道でシッカリ踏んで小回りすると、少したわみが判るという程度。
しかも、急激な返りはなく、どちらかというとマッタリと返ります。
そのため大回り小回りとも挙動が安定していて、全体に安定感のある印象。
試乗バーンにコブはなかったが、この感じでは168cmならコブも行けそうです。
次にPSオンで滑ってみましたが、なるほどフレックスが少し硬くなります。
その分、GSセットの中の安定感は増しますが、スピードがないとたわませにくく、面白みに欠けるかも。
 試乗バーンが中緩斜面であったため、全体にPSフリーに好印象を持ちましたが、
斜度があって硬いバーンだとPSオンの方が良いかもしれません。
総合評価は星二つ半にしてみましたが、
値段を考えるとやはりびみょーですねえ。~o~;;


一番上へ


--------------------------------------------------------------
Cクロスタイガー

試乗者:kotaro 試乗日3月16日
身長:174cm 体重:70kg スキー暦:10年(無級ですが2級程度?)
試乗場所:戸隠 雪質:やや固め(雪質はかなりいい)
試乗長さ:168p/R14.8
小回り  ★☆  大回り★★☆ オールラウンド★☆
カービング★★☆ ずらし
見た目に反して軽い板。
オールラウンドと言われましたが、大回りは安定感があっていいものの、小回りがやりづらい。
エッジングの感触が独特で、個人には受け付けませんでした。


試乗者:ぽぺー 身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー 試乗長さ:165cm
試乗場所:菅平パインビークスキー場 試乗長さ165cm 雪質:ド腐り&霧で視界不良
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点(中回りを評価) ずらし★★2.0点
自分の小回りのタイミングと合わないみたいでズレたり、トップを入れると
今度はつんのめるくらい回りすぎる感じがあった。
小回りのイマイチ感が強い反面、中回りが非常に良かった。
本日の試乗板で比較をするとFISCHERの方が好みの乗り味。


一番上へ



アトミック
@FR 12

試乗者:管理人 試乗日3月4日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ169cm 雪質:ざくざく
小回り★★☆2.5点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★★☆2.5点
アトミックの去年の板は、大回り系オールラウンドがLT、小回り系オールラウンドがSTという位置づけ
でしたが今年からはLTは完全大回り、STは完全小回りモデルと変貌をとげオールラウンドモデルは
FRという板がその役割をすることに。
乗った印象はやはりアトミック。FR12は1級レベルでは扱いはちょっと難しいかもしれません。
ただし管理人が所有するLT11よりは優しい印象で、小回り、大回りともに優しくなっている印象です。
特にずらすことが容易になっている感じで、オールラウンド性が強くなった印象です。
また、どちらかというと大回り系の板っぽい印象で、大回りの方が楽しく滑ることができます。
去年のLTシリーズを気に入っている人には違和感なく乗り換えることができる板だと思います。
LT12と色違いという話も・・・・
テクニカル以上にオススメです。


試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テク(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
試乗長さ:169cm ★☆1.5点
LT11より軽くて板の走りが抑えられています。
軽いと振り回せて良いのですが、バーンが荒れてくるとちょっと不安定です。
LT11やLT9の方がドッシリしていて好みです。


試乗者:Tazo 身長:170cm 体重:58.5kg スキー暦:20年(といっても、まだ30代前半です)
腕前:1級(2002-3シーズン取得、テクは合格できないレベル)
試乗日時:3月18日(日) 場所:菅平スキー場・裏太郎ゲレンデ
雪質:固め(ところどころアイスバーン)試乗長さ169cm
小回り★★☆2.5点(ただしずらしは1.5点?)、大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★☆2.5点
実はアトミックには昔からいい印象がなかったので(重い,硬い,ずれない)期待してなかったのですが履いてみてビックリ!
この1本でなんでも出来ます。 もともとは大回りベースなので、ロングターンでは問題は全く無いのですが
ミドルからショートが予想以上に良かったのが意外でした。
とにかくエッジが食い込んでいくので、カービング的な滑りを見せるには良いと思います。
ただし、ひねり系のショートは結構気合入れないと難しいかも。オールラウンドで0.5点下げているのはこれが理由です。
また、どういうわけかコブでは滑りやすかったです。
テク受験用に2本板揃える必要があると思っていたのですが、これなら1本でもいけるかな?
ただし、この変な色はなんとかしてほしいです。


試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ169cm 雪質:締まった圧雪
小回り★★☆2.5点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点 ちょっとだけ優しいカービングマシン
位置づけとしてはセカンドグレード(LT12、ST12の下)ということだと思いますがアトミックらしい
味付け(キレ、走り)を強く感じました。
テールが短いため、169cmでの大回りはやや怖かったですが、板の動きとしては
小回りより大回りにむいているように思われます。
本当はオールラウンドより176cmを大回り中心で使うというのが一番適性が生きる使い方かもしれません。
少なくとも1級以上の足前が必要だと思いますが、LT12、ST12と較べれば「優しさ」が感じられます。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月21日 
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ169cm 雪質:なぜかシーズン最高の状態
小回り★★★3.0点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点
全域に渡りAtomicらしさを感じられ、STやLTでは疲れるので個人的にはこのモデルが一番好み。
キレとグリップ力があり、軽い操作感で非常に気持ち良い。
自分の所有する昨年のLT12よりも簡単に扱えるし、優しさを感じられるモデルなので、
カービング系オールラウンドとしてかなり欲しいと思った。
購入候補に入れたい一台。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
AFR LT12

試乗者:管理人 試乗日3月4日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ176cm 雪質:ざくざく
小回り1.0点 大回り★★★3.0点 オールラウンド1.0点 大回りと割り切るべし。
まず第一印象は曲がらない(笑) 今年からはR21になり大回り専用モデルとなった。
その変わり大回りをさせたら気持ちよく板がかっとびます。
FR12も大回りが3.0点ですが、実はその3.0点の意味の中には圧倒的な差があります。
去年のLT12がそのままパワーアップしたような印象でアトミックの板に乗っている人は違和感なく
大回りを気持ちよくできると思います。
ただし、やはり基礎の大まわり用という感じはぬぐいきれない印象があり、板は柔らかいです。
RACEモデルのようなレールに乗ったようなカッチリ感はあまりないですね。
優しい大回り専用の板がほしい人は候補にいれるとよいと思います。


試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ169cm 雪質:締まった圧雪
小回り1.0点 大回り★★★3.0点 オールラウンド1.0点
カービング★★★3.0点 ずらし1.0点 非情なまでのカービングマシン
板を借りてリフトに移動する間に違和感を感じるほど、強さとキレが前面に出た乗り味です。
切り替えで外足が軽くなると即座に明後日の方向に板が走って行きました。
技量の許す範囲でできるだけ正確、適切に操作するように試みると、凄まじい走りを感じることができました。
かなり強い板で、ターンの内側に重心を落としてしっかり板をたわませられる技量のある人でないと、
ただ板に乗せられるだけになってしまう感じです。
少なくとも私には扱えない板だと思いました。テクニカル以上の技量が必要だと思います。


試乗者:ぽぺー 身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー 試乗長さ:176cm
試乗場所:菅平パインビークスキー場 試乗長さ176cm 雪質:ド腐り&霧で視界不良
小回り★☆1.5点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド1.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★☆1.5点
今年からRが21以上のモデルに生まれ変わったLT12。
力量が伴わないためR20以上のモデルは扱い。
先日管理人さんから借りた170cmのLT11の感触が非常に良かったのでこのモデルの魅力は
あまり感じなかった。大回り専用以外の用途は無いと思う。
自分で使うなら04モデルの05-06モデルのLT11か06-07モデルLT12を選択したい。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
BFR ST12

試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ165cm 雪質:ハードパック
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点
ST12やST11が軽やかになった印象です。 FR LT12もそうですが板は軽くなった感じ。
ただ軽くなってもグリップ力は健在でひねり系の小回りはテクニックがいります。
強く正しく押さないとエッジがかかりすぐに板が縦にすすもうとするので暴走します。
(縦というよりもTOPが内にすぐに入ってきてしまい、つんのめったりして制御不能になります)
しっかりひねれない人は小回りがかなり厳しいかも。 ある意味難しい板です。
この板を急斜面で扱うことができるのは相当な上級者だと思います。
カービングに関してはさすがアトミックの板という感じ。 どんな雪質でも雪面を突き破って
進んでいく行く感覚があり安定感はすごいものがあります。
ひねらない滑りをすれば完全オートマチックです。 中回りなんかをすると超面白いです。
このカービング性能が面白いと感じれば買いでしょう。
ちなみに自分が持っている05モデルのST11よりはだいぶ扱いやすくなっている印象です。
テクニカル以上の人にオススメです。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 3/14 試乗場所 尾瀬岩鞍 雪質 軽く柔らかい新雪ややボコボコ
★★★(基礎の競技会用なら満点!)
昨年、技術選で選手が使っていた選手用を市販モデルにしたのだそうです。
そのため安定感抜群でしかもしなやか。
扱いやすさと競技力を兼ね備えた基礎戦闘マシーンって感じです。
ただし、個人的には、一般ゲレンデの使用を考えると、やや重さを感じます。
このあたり、もともとST11を使用なさっている管理人さんと少し感じ方が違うのかも。
でも、その重さが安定感につながっているんでしょうね。
普通に小回りすると、板がキュンと中に入ってくる印象があり、それがちょっと快感。
重さ、安定感から言って、落差と幅をとった小回りに向いているかもしれません。
基礎の競技会の整地小回りだけ考えたら、この板が無敵かも。
でも、総合的には、ELAN SLX raceの軽やかさも棄て難いし・・・。悩ましいです。~o~


試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ160cm 雪質:締まった圧雪
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★☆1.5点 殺人的小回りマシン
高い安定感と走破性、そして強烈な加速感と、昨年モデルのST12の良さは健在です。
中回りは簡単に板が走っていってくれます。ただし、こちらからの働きかけで弧を
作っていくことを意識すると重さ、固さもあいまって、かなり難易度が高くなってきます。
昨年モデルを持っていました(盗難にあってしまい手許にはありません)が、
本当にこれを扱えるのはテクニカル以上の人だと思います。
ただ、この異常な走りは一度体験する価値があると思います。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月15日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★★3.0点 大回り★☆1.5点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★☆1.5点
昨年のST12よりも硬くなり、返りが強くなったという話を聞いて乗ったがその通りの乗り味で確かに硬かった。
ズラす操作には向かないため、最近の滑りに適している。
小回り〜中回りは相変わらず素晴らしいが、昨年のモデルと比べると許容範囲や優しさが無くなり、
とても疲れる板になったように思える。


試乗者:ぽぺー 身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー 試乗長さ:165cm
試乗場所:菅平パインビークスキー場 試乗長さ165cm 雪質:ド腐り&霧で視界不良
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点
岩鞍に続き試乗。昨年のST12に比べて非常に軽くなったが、グリップは増したように思える。
昨年とスペック的にはそれほど変わっていないがやはりSTは回りすぎるように感じる。
昨年のLT12の162cmを小回りモデルとした方が縦に落下する動きを使うことが出来そうな感じ。


試乗者:ょぅ 試乗日: 自分の板
身長:160cm 体重:53kg レベル:2級
試乗場所:ガーラ湯沢スキー場 試乗長さ165cm 雪質:いろいろ
小回り★★★3点 中回り★★★3点(5点くらいあげたい)  大回り★☆1.5点
去年の ST12demo から今年の FR12ST に乗り換えました。長さはどちらも165
センチです。ST12demoのデザインが嫌だから乗り換えたみたいな感じでした。
実際に乗ってみると別物でした。手で持って曲げてみると固いのですが、トッ
プのとらえが早いので特に聖地では去年のST12demoよりうまくたわませられ去
年のモデルよりしなやかに感じられるくらいでした。
ちょっとトップのエッジが効いて、テールのエッジがルーズに感じました。
なんとなくフィッシャーっぽい感じです。
去年モデルのSL12と乗り比べる機会がありましたが、やはりFR12STはエッジを
立てないとずれて、立てれば切れるようにうまく調整されたている感じでした。
ただ SL12 の方がテールのエッジが効くのがいいと思います。
去年モデルの ST12demo で中途半端に固いバーンで「なんでこんなバーンでエッ
ジが噛まないの?」っていうことがときどきありましたが、FR12ST ではそれも
なく安心して滑れます。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
CFR 10
試乗者:ロンロンさん 日時:平成19年2月24日(土)
場所:白馬五竜スキー場いいもりゲレンデ
試乗者データ:身長166cm、体重60kg レベル:2級 雪質:アイスバーン多し
試乗長さ:166cm ★★2.0点
頑丈で力強く、直線的。上記のアイスでも、自分の板よりはるかにグリップすることに驚く。
自分の板だとザザザーっと流れてしまうのに対して、ガガッと噛みつく感覚です。
重い、固い、小回りが難しい、後半スピードがのって板に力がかかると、バビーン
と跳ね返されるような気分。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
DFR-S

試乗者:ロンロンさん 日時:平成19年2月24日(土)
場所:白馬五竜スキー場いいもりゲレンデ
試乗者データ:身長166cm、体重60kg レベル:2級 雪質:アイスバーン多し
試乗長さ:163cm ★★2.0点
ショートターン用に開発された、中級モデルともこと。他の試乗板がのきなみ10万円前後の
値札を付けている中で、7万円台中盤だった。
やっぱり自分には固いかな。い雪面を一気に試乗し続けて膝が疲れてきたので、なんとも言えないが
固いという印象が強く、一方、ショートが得意であるという旨味は味わえなかった。
今年のアトミックのコスメ基本色は白、黒、オレンジだが、来期は白、赤、青となる。
なんだかガンダムっぽい。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月14日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ163cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★2.0点
アトミックのFRのエントリーモデル。
アトミックらしさを残したまま、楽に扱えるのが特徴で重量も軽い。
他の機種よりも簡単に扱え、優しさに溢れたモデルだ。
すぐにたわんでしまうためか、トップを入れるとつんのめってしまった。
角付けが苦手だったり、カービングを体験したいスキーヤーにオススメではないかと思う。
ST、LTラインナップよりもFRに興味を持ったので FR10かFR12にも乗ってみたい。


一番上へ



--------------------------------------------------------------
ESL12 RACE

試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ165cm 雪質:ハードパック
小回り★★★3.0点(ただしカービング系) 大回り★★2.0点 オールラウンド1.0点
カービング★★★3.0点 ずらし1.0点
3月10日に試乗した板の中でダントツのカービング能力でした(笑)
ひねり系の小回りをしようと思ったら、ずれなくて転びました(爆)
はっきりいってマシーンです(^^; FR ST12なんて全く相手にならないぐらいどこでもカービングになります。
カービングの滑りは無敵でしょう。 切り替えでびびるくらい板が走ります。 
基礎系の板ではありえない加速感を味わえました(^^; が、これがすごーく面白いんですよ。
やみつきになりそうですが、一日中乗っているのは厳しいですね。疲れます。
うまい人がこれを履いてポールに入ればかなりタイムが出るんではないでしょうか? 
それかテククラ検定で一発勝負の板ですね。 この板を履いてる人にはカービング系では勝てないと思います。
とにかく板の走りがすごい・・・・オガサカのTRUIN SLとは全く別次元の板です。優しさを感じません(笑)
試乗する機会があれば乗ってみると面白いと思います。 びびります(^^;


試乗者:ぽぺー 試乗日3月14日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★★3.0点 大回り1.0点 オールラウンド1.0点
カービング★★★3.0点 ずらし1.0点
管理人さんが「試しに乗ってみて」と言うので乗ってみました。。。
異常なまでの食いつきと回転力でキレまくり、走りまくりいつでもどこでもカービング三昧です(爆)
鬼の中回りと小回り性能で体がまったくついていくことが出来ませんでした。
特に小回りをしたときは体が飛ばされた時には既に板が反対向きに行っているような状態で追いつけません。
デモモデルとは明らかに違う乗り味のため、一度体験しておくと勉強になるかも。


試乗者:さと 試乗日3月3日
身長:162 体重:62kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ165cm  雪質:ざくざく
小回り★★★  大回り★★  オールラウンド★★
アトミックの板は初体験。履いた瞬間ズシッとした重量間があり、滑り出すと軽快感に変わる不思議な板。
午後になるとリフトをおりてメインのコース迄行く途中、細くて硬いバーンができあがっていたが、そういうバーンでも
安定して滑れるし、ぐさ雪に関してもそれなりに、切れ込んでくれた。
ズレ、切れ含め、アイスバーン等の滑走を含め小回り性能に関して今回試乗した中で一番すぐれていた。
ただ板の返りが強いのでコブは扱いにくいと思う。
大回りも早い段階で外向を作る動きをとれば無難にこなせると思う。なにげに欲しくなる1台であった。


一番上へ



--------------------------------------------------------------
GGS12 RACE
試乗者:ぽぺー 身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー 試乗長さ:181cm
試乗場所:菅平パインビークスキー場 試乗長さ181cm 雪質:ド腐り&霧で視界不良
小回り★☆1.5点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★☆1.5点
カービング★★★3.0点 ずらし★☆1.5点
乗りにくいと思っていて敬遠していたモデルだが乗ってみた。
霧のために性能を発揮できる状況ではなかったのだが意外や意外、雪質のためなのか、
緩い斜度を選んだためか乗りやすかった。
そして軽いと思っていたNORDICAのGS Proよりもこちらの方が軽い感じ。
角付けをしてたわませないとやはり曲がらない点は大回りモデルである。



--------------------------------------------------------------
HNomad Whiteout
試乗者:kotaro 試乗日3月16日
身長:174cm 体重:70kg スキー暦:10年(無級ですが2級程度?)
試乗場所:戸隠 雪質:やや固め(雪質はかなりいい)
試乗長さ:164p/R16.5
小回り  ★★☆ 大回り★★☆ オールラウンド★★★
カービング★☆  ずらし★★★
軽くて楽、とにかく疲れない!
メーカーの人いわく「面で乗ってみて」とのこと。
いい意味でルーズで、技術とか難しいことを考えずに滑るにはこんないい板はないと思います。
飛ばしても安定しているし、切ろうと思えば切れる。
深回りは苦手そうですが。どんなコンディションでも、ストレスを感じずに滑れそうです。
ガンガン滑るにはちょっと物足りませんが、デモ・レース系にはない楽しさのある板で、
値段しだいで買いたい一台です。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
IMetron7
試乗者:kotaro 試乗日3月16日
身長:174cm 体重:70kg スキー暦:10年(無級ですが2級程度?)
試乗場所:戸隠 雪質:やや固め(雪質はかなりいい)
試乗長さ:164p
小回り  ★★☆ 大回り★★  オールラウンド★★☆
カービング★★  ずらし★★☆
メーカーの人によると「Nomadシリーズと同じようなコンセプトで小回り系」とのこと。
Whiteoutに近いフィーリングで、ややエッジの食い付きがいい感じでした。


一番上へ



フィッシャー
@RC4 PROGRESSER

試乗者:管理人 試乗日3月4日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:菅平パインピークスキー場 試乗長さ170cm 雪質:ざくざく
小回り1.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★☆1.5点 むむ!?
菅平試乗会で履いた板の中で唯一、「???」となった板でした。
AMCシリーズでは物足りない人にはどうぞ。ということだったので乗ってみたのですが
テールの操作が妙に難しく、自分には乗りこなすことができませんでした。
テールが雪面にベタッと張りついているような印象で、ひねり系の小回りがやりずらい。
言い換えるとテール側のエッジが噛んだら離してくれない感じ。 昔のアトミックのような感触でした。
大回り系の板なのかと思い、大回りもしてみましたが特に板の走りを感じることができず(^^;
他のメーカーを履いた感じとは全く違う印象で、フィッシャーだけが特別な主張があるような印象です。
ある意味これはこれですごいことなのかも。


試乗者:Tazo 身長:170cm 体重:58.5kg スキー暦:20年(といっても、まだ30代前半です)
腕前:1級(2002-3シーズン取得、テクは合格できないレベル)
試乗日時:3月18日(日) 場所:菅平スキー場・裏太郎ゲレンデ
雪質:固め(ところどころアイスバーン)試乗長さ170cm
小回り★★★3点,大回り1点,オールラウンド★☆1.5点
もともとフィッシャー好き(現在,AMC800を履いています)なので期待して滑ったのですが、ミドル〜ショートは
多分ここのところの滑りでは一番板が走りました。
これもアトミックのFR12同様エッジがグイグイ入っていくのですが、FR12よりも軽快感があります。
もともとフィッシャーは後傾気味で滑ると板が走るのですがこれも同様でした。
しかし、大回りは正直どうってことないです。あとコブはまったく向いていませんでした。
私の技量が無いのも理由ですが、板の後ろの張りが強すぎるのかズレてくれないのです。
あと平板のせいか、なんとなくコブだと折れそうな音がしたので攻める気がしませんでした。
大回り&コブでの印象が今ひとつなので、買うとしたらサイズを落としてショート専用にして大回り用の板を買います。
でも、それなら去年のWorldcup SCでも良い様な気もしますが・・・


試乗者:SAM 試乗日3月25日
身長:164cm 体重:58kg レベル:テクニカル見習い
試乗場所:盛岡・雫石スキー場 試乗長さ170cm 雪質:ざらめに近い(コブの底は硬い)
小回り★★☆2.5点 大回り★★★3点 オールラウンド★★☆2.5点
某販売店の評判が非常に良いので、コブのレッスンで半日試乗してみました。
イントラ氏によるとGS板(フィッシャーのどの機種かは分かりません)をベースに張りを少し強くしているようです。
なのでコブでは少し元気が良い、とのことでした。
急斜面(といっても25度位)のコブでは安定感抜群。バンク系でも細かいピッチでもです。
強い感じがする板でグサグサ雪が溜まったコブでも安心していけます。
ただ、ハイシーズンの硬いコブでは私の技量、脚力では押さえるのが大変かな、とも感じました。
それと中斜面のボブスレーコースのような溝コブでは若干、テールが引っ掛かる感じです。
このへんが今乗っているフォルクル・オールスターチタニウムとの違いでしょうか。
でもこれは競技系の板では、いつも感じることなので私の技量のせいかも知れません。
中回り以上ではエッジが良く食い付き、最高でした。落差をとった小回りも気持ち良いです。
だたし、張りがやや強いのできちんと撓ませることができないと、板任せの滑りになり
気持ち良いのは自分だけで危険極まりない滑りになる恐れがあります。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg レベル:クラウンプライズ
試乗場所 奥只見丸山 試乗日 5/3 試乗長さ:170cm R=15 117-70-100
雪質 グズグズ雪の荒れた整地とグズグズ雪の深いコブ
大回り★★☆ 小回り★★ コブ★★★ 総合:★★☆
非常に軽い板です。
そのため、コブの中で左右軸の動き(トップを下げる)がしやすく、
コブの裏側でのエッジングが非常に容易です。このあたりは、まるでモーグル板のようです。
従ってコブの中では、直線的に攻める滑りが可能です。
しかも、当然モーグル板よりも回ってくれるので、我々には扱いやすいです。
ただし、上下軸の動き(板をひねりまわす)をコブの中でやろうとすると、若干難しいかもしれません。
あまり、足元でズラし回そうとせず、トップを落としてしっかりエッジングする滑りに向いているのかも。
大回り系は、板の軽さの割りにシッカリ感がありました。
小回りは、雪が悪すぎてあまり良い感触が得られませんでした。



一番上へ


--------------------------------------------------------------
AAMC873

試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ170cm 雪質:ハードパック
小回り★★☆2.5点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★2.0点 ずらし★★2.0点
去年のAMC800の後継だそうですが、去年よりも印象がいいですね。
ほどよくバランスがとれており扱いやすかったです。 PROGRESSERより個人的にはこちらが好きです。
たわお氏がAMC800に乗っているので借りたことがありますが、乗った感触が873と全然違いました。
板の説明では微妙にしか変わっていないとのことでしたが、AMC800より安定感がかなりあります。
ずらしてもすっぽ抜けることもなく、カービングをしてもちょうどよいグリップ感です。
フィッシャーが好きな人はかなりオススメできますね。
1級を受けたい人、1級ぐらいのスキーヤーにオススメしたいと思います。


一番上へ

--------------------------------------------------------------
BAMC776

試乗者:ロンロンさん 日時:平成19年2月24日(土)
場所:白馬五竜スキー場いいもりゲレンデ
試乗者データ:身長166cm、体重60kg レベル:2級 雪質:アイスバーン多し
試乗長さ:166cm 1.0点
2級程度用。今年のモデルだと700相当だとか。
中空構造で軽く、全体的にとても幅広なつくり。
試乗した中では、持ってみると一番軽いけど、実際に滑ると、一番操作が重く感じた。
反応が鈍い、曲がらない、加速しない。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
CRC4 Worldcup SC FL

試乗場所 菅平パインビークつばくろゲレンデ
試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 3/3 試乗長さ:165cm 118-66-99 R=13
雪質 緩んできた雪、やや硬い小回り道 ★☆1.5点
OGAやELANやK2のSL板に比べてやや硬く、スピードがないと扱いにくいです。
ちょっとボコボコした狭い小回り道では、持て余しちゃいました。
ある程度幅のある整地斜面をかっ飛ばすなら良いんですが。
ちょっと基礎ユースでは使いたくないかな。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
DRC4 Worldcup SL
試乗者:ぽぺー 身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー 試乗長さ:165cm
試乗場所:菅平パインビークスキー場 試乗長さ165cm 雪質:ド腐り&霧で視界不良
小回り★★★3.0点 大回り点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点
凄く返りが早く、キレる感じが楽しい。小回り〜中回りは極めて軽快に出来てよい。
安定感はかなりあり、実施してないが大回りは出来そう。
レースはやったこと無いがタイムが出そうな板だと思った。


一番上へ



エラン

@GSX DEMO

試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ170cm 雪質:ハードパック
小回り★★☆2.5点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★☆1.5点
GS用ベースの板なんでしょうが、サイドカーブがR15ぐらいしかなくて中回りになってしまう。
これは大回り用というより中回り用ですね。 小回りもずらすには脚力とテクニックがいりますが問題なくできます。
グリップ感がすばらしく、かなりどっしりしています。TRUIN SLがもうちょっとどっしりした感じかな・・・・。
すごく滑らかにまったりターン弧を描きますのでサンドイッチ構造だろうと思います。
ただ一日中この板で滑ると疲れちゃいますね・・・・。 どちらかというとカービング色が強い板です。
コブ斜面なんかはちょっと張りが強くて厳しいでしょう。
カービング性能だけで言えばとても面白い板ですが、オールラウンドで使うとなると選択肢から
ぎりぎり外れる可能性が高いです。
テクニカル以上の人にオススメです。

一番上へ

--------------------------------------------------------------
ASLX DEMO

試乗者:管理人 試乗日3月14日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★★3.0点 ずらし★★☆2.5点
去年好印象だった板に今年も試乗してみました。 小回りが超なめらか!そしてレスポンスも抜群です。
小回り専用に板を買うんだったら個人的にはこれをイチオシしたいですね。
カービング3点、ずらし2.5点をつけていますが、この二つの滑りのバランスは絶品だと思います。
安定感も抜群で、板がスムーズに足元にレスポンスよく戻ってくる感じが楽しめます。
この板はプレートが2枚入っているので、この板がちょっと難しいと思う人はプレートが1枚のSL DEMOに
試乗してみるとよいと思います。
不整地を含む斜面を考慮するならばそちらの方が用途幅は広いのではないでしょうか?
1級以上でOK。


試乗場所 菅平パインビークつばくろゲレンデ
試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 3/3 試乗長さ165cm 116-66-106 R=12
雪質 緩んできた雪、やや硬い小回り道(菅平)
★★☆(気づかなかった不満が・・・)
05-06のSLX demoを現在使っていることもあって、大変扱いやすさを感じます。
05-06のSLX demoと異なり、板自体はSLX raceと全く同じなのだそうで、
そこにFusion Proシステムを組み合わせただけだとか。
兎に角、この板は抜けがスルスルっとスムーズで、ターンのつながりが良いのが特徴。
そこはFusion Proシステムの恩恵なんだと思います。
ただし、ややグリップ感に不足を感じることもあります。これは現在使用中のSLX demoも同様。
別にグリップ悪いわけじゃないんですが、バーンによっては足元にヌルヌル感があるんです。
今まで、それに関して、こんなモンだろと気にしていなかったのですが、今回、SLX raceと履き比べて判りました。
このヌルヌル感はFusionシステムの影響なんですね。
多分、単独で使っている分にはそれほど不満は出ないと思います。
しかし、SLX raceと乗り比べちゃうと、びみょーに不満かも。


試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ165cm 雪質:締まった圧雪
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点 バランスの勝利
安定感と動かしやすさ、キレとズレのバランスが非常によく、糸を引くように小回りができます。
アトミックFR ST12のようにマシン的な感じではなく、しっとりとした操作感があり、
こちらの方が乗り手を選ばない感じです。1級以上であれば使いこなせると思います。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月14日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★★3.0点
良く回る小回りモデルで小〜中回りのほかにも大回りも問題なく出来る。
こちらも GS同様にRaceの名を冠しては居るが簡単に操作できるので良い。
全域に渡り扱いやすく昨年モデルのAtomic ST12よりも良いように思える。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
BGS DEMO

試乗者:管理人 試乗日3月14日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ170cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★2.0点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★☆2.5点
GSXのプレートが1枚減ったバージョンです。(GSXは2枚、GSは1枚)
プレートが1枚なくなっただけで板がだいぶルーズになり扱いやすくなりますね。
オールラウンドで使うのであればGSXよりこちらの方が向いていると思います。
ただTOPのエッジ食いつきがいまいちな感じがして、ググッという板の回り出す感覚があまり感じられません。
この板で小回りをするには積極的にひねりを活用することが必要だと思います。
大回りはGSベースだからか比較的安定していますね。(GSXには当然劣ります)
2級ぐらいからでも扱えると思います。


試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ170cm 雪質:締まった圧雪
小回り★★2.0点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★☆2.5点 名前だけ競技用の基礎板
GSと書いてあるので競技用のテイストが強いかと思いきや、
勝手にキレてしまったりズレてしまったりすることもなく、
操作しただけ動いてくれる基礎スキーに適した板でした。
操作は割と簡単なのに、高速安定性が高いのも特筆すべき点で、
スピードレンジ的にはテクニカル受検くらいまで対応できるのでは
ないでしょうか。癖のない板で、1級受検レベルの方でも充分使いこなせると思います。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月14日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ170cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★★3.0点 大回り★★☆2.5 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★★3.0点
小回り〜大回りと全域に渡って安定感があり非常に良い板です。
やったことをやったとおりに返してくれる感じで現在使用しているKS-SVを全体的に
高速対応化してテール部の張りを高めたような印象をもち、違和感無く使用できました。
GS Raceという名称なのでレーシングの扱いにくさを考えていたが、そんなことを全く
感じさせないオールラウンドモデルとして欲しい一台です。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
CSPEED WAVE14

試乗者:管理人 試乗日3月14日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ168cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★2.0点 ずらし★★2.0点
去年のSPPED WAVEのイメージよりはだいぶよくなったと思います。
履いた感じはビンディングより前の張りがあまり感じられなく去年同様頼りない感じがしました。
滑ってみてもやはりTOP方向のフレックスはかなり柔らかいように思えます。
いろいろ乗り方を試してみると、ターン前半から後半にかけてブーツに対して真上から荷重を
ずーっとかけ続けると板が一番走る感じ。 言い換えると足元グリップが非常に強い印象。
ハイスピード系にはちょっと弱い感じ。 板のTOP方向の挙動がバタバタします。
しかし慣れてしまうと、これはこれでありだと思えてきました(^^;
ただ我々が基礎というジャンルで使うのであればSPEED WAVEを選ぶ理由がないような気もする。
1級以上で問題ありません。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
DSLX race

試乗場所 菅平パインビークつばくろゲレンデ&尾瀬岩鞍
試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 3/3&14 試乗長さ:165cm  116-66-106 R=12
雪質 緩んだ雪、やや硬い小回り道(菅平)、軽く柔らかい新雪ややボコボコ(岩鞍)
★★★(こっちは満点!)
SLXデモよりもしっかりとしたグリップ感。しかも扱いやすさはそのまま。
硬い小回り道でカーコマ風に滑ると、しっかりたわんで十分走ってくれるし、
基礎風の順ヒネリ小回りも逆ヒネリ小回りも軽やか楽ちん。
軽い新雪の岩鞍では、たわみ過ぎてやや元気な反発を感じましたが、それがまた楽しい。
個人的には、現在、Atomic ST12と来期購入候補リストのトップを争ってます。
ちなみに、一緒に試乗した友人(テクニカル所持、腰痛持ち)は、
「良いとは思うが、元気過ぎて腰に悪い」と言ってました。~o~;;;


一番上へ


--------------------------------------------------------------
EGSX race

試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テク(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
試乗長さ:170cm ★★2.0点
さすがに大回りはスピードを出しても安定感あって良いです。
但し、小回りはデモ用大回りモデルよりやりにくかったです。
フリー用のオールラウンド板を探しているので、ちょっと狙いの板ではありませんでした。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
FMagfire14

試乗者:ぽぺー 試乗日3月14日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ168cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★2.0点 大回り★★2.0 オールラウンド★★2.0点
カービング★★2.0点 ずらし★★2.0点
試乗会用ではmagmaという名前だが製品版ではMagfire 14という名称になるようです。
12との違いは12はメタルが1枚、14はメタルが2枚入っている点だとか。
これまで乗ったことの無いような形状で乗るのに少々苦労したが安定感は結構あります。
圧をかけると抜けてしまうみたいで、特有の乗り方を掴む必要があるのでは。
テールから跳ね上がる雪煙は不思議な感じで、滑っている最中にはっきり見えます。


一番上へ



ハート


@C7.2 MT SSF

試乗者:Tazo 身長:170cm 体重:58.5kg スキー暦:20年(といっても、まだ30代前半です)
腕前:1級(2002-3シーズン取得、テクは合格できないレベル)
試乗日時:3月18日(日) 場所:菅平スキー場・裏太郎ゲレンデ
雪質:固め(ところどころアイスバーン)試乗長さ165cm
小回り★★2点、大回り★★2点、オールラウンド★★2点
ハートのデモ系板の中では、トップモデルかつオールラウンドな仕様だそうです。
滑ってみると典型的な平板です。
Rが小さいので、小回りは容易にできますが正直、私の技量ではずらすことができませんでした。
ただし板のつくりはしっかりしているので、大回りをしても板自体がブレたりすることは無かったです。
で、コブは3ターンして諦めました。
板がコブの中でずれないので、バンクをきっちりと使い、かつずらさないと滑ることが出来ませんでした。
きっと、もっと上手い人が使ったら面白いでしょうけど私には手に負えなかったです。


試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ170cm 雪質:締まった圧雪
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★☆1.5点 ずらし★★★3.0点  ズレ系オールラウンド
板がとても軽く、ずらしやすいので、操作が簡単です。
試乗したコースにコブがなかったのですが、コブの中などでは強みが生きると思います。
少しズレが多く入ってしまうので、カービング中心の滑りには適さないと感じました。
2級受検から1級受検までの方には操作のしやすさが強みになると思います。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月21日 
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ170cm 雪質:なぜかシーズン最高の状態
小回り★★2.0点 大回り★☆1.5点 オールラウンド★★2.0点
カービング★☆1.5点 ずらし★★2.0点
初のHartの板を朝一番で試乗してみた。
軽い操作感ではあるが、トップの捉える感覚が掴みづらく乗るのに苦労した。
どうやらストレッチ系の方が操作しやすいようだ。
普通の板で高速系ではイマイチ。
2級位から扱え、スクールでのレッスンに向くように思う。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗長さ 170cm  118-68-98 R=14.8
試乗場所 NZ サザンレイクエリア  試乗日 8/15〜20
雪質 アイスバーンを含む硬い雪の整地&硬いコブ
大回り★★☆  中回り★★★ 小回り★★★ コブ★★ 総合★★☆
レンタルビンディングなので、板自体の重量はあったのですが、前後のウェートバランスが軽く、
左右軸の動き(トップ落とす)や上下軸の動き(左右へのひねり)がし易い板です。
そのため、チューンナップによっては、前後の軽さが左右への振り出しやすさに
つながるのではないかと思われます。
多分、とみぃさんとぽぺーさんのおっしゃっている「ずらしやすさ」はその辺りのことなのではないでしょうか。
ただ、板自体は、結構張りのある板なので、エッジを立てたチューンをすると、
硬い雪でもしっかりグリップしてくれます。
Tazoさんがおっしゃっている「ずらすことができない」という感想はその辺りから来ているので
はないかと思います。
今回、日本から持ってきた時は、エッジがルーズな状態だったのですが、
こちらでチューンナップした結果、別物のようにグリップ感が増しました。
チューンによってかなり性格が変わってしまう板のように思われます。
僕個人としては、かなり気に入りました。
前後のウェートバランスが軽く、張りがある板なので、機敏な小回り中回りに
この板の本領があると思います。かなりヒュンヒュン来ます。
Hartの選手の多くが、全日本の小回り種目でこの板を使用したというところからも、
この板の能力の高さ、適性がうかがわれます。
しかし、ゆったり動いて谷回りを長くとるように滑ると、ある程度大回りも可能です。
トップを落としやすいという性格を使えれば、コブでもイケます。
オールラウンド板としては、かな〜り高い性能があるのではないでしょうか。
チューンによっては一級くらいから使えると思いますが、
この板の本領を発揮させるには、硬い板をたわませる技術が欲しいところです。
テククラ検定を一台で済ませたいというような人に向いている板ではないでしょうか。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
AI5.2S

試乗者:ぽぺー 試乗日3月25日 試乗長さ:165cm
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:菅平パインビークスキー場 試乗長さ165cm 雪質:ド腐り&霧で視界不良
小回り★★☆2.5点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★2.0点
Hartの小回りモデルで前回乗ったC7.2とは全くの別物。
なぜかこちらの方が楽で乗りやすいように感じた。
霧のためあまり速度は出せなかったが、Cシリーズよりも感触は良いがあまり印象は無い。


一番上へ



ブルーモリス
@八甲田 WINGEL

※写真は06-07モデル(中身は変わってないそうです)
試乗者:管理人 試乗日3月10日
身長:169cm 体重:65kg レベル:テクニカル
試乗場所:サンメドウズ清里スキー場 試乗長さ160cm 雪質:ハードパック
小回り★☆1.5点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★2.0点 ずらし★☆1.5点
八甲田のデモモデルということで興味がわいて乗ってみました。
160cmとちょっと短かったこともありますが、高速系ではちょっと安定感に不安を感じました。
またフィッシャーのプログレッサーみたいなテールの乗り味が少しあり、テールエッジが噛むとなかなか
離してくれない傾向があるので自分にはあまり合わない感じ。
八甲田にデモ系モデルはいるんだろうか? とちょっと思えた気もしました。


一番上へ



ノルディカ
@SPPEDMACHINE MACH3

試乗者:ロンロンさん 日時:平成19年2月24日(土)
場所:白馬五竜スキー場いいもりゲレンデ
試乗者データ:身長166cm、体重60kg レベル:2級 雪質:アイスバーン多し
試乗長さ:162cm ★★☆2.5点
ショートターンを基本とするサイドカーブがきついつくり。
手に持った感覚も、滑り味もカチッとしっかりしている。アイスにもそれなりに食いつくし
左右にもよく動くし、好印象だった。
担当者によると、06/07モデルとほとんど違いはないとのこと。


試乗者:kotaro 試乗日3月16日
身長:174cm 体重:70kg スキー暦:10年(無級ですが2級程度?)
試乗場所:戸隠 雪質:やや固め(雪質はかなりいい)
試乗長さ:162p/R14.5
小回り  ★★☆ 大回り★★☆ オールラウンド★★☆
カービング★★☆ ずらし★★
あまりゲレンデで見かけないブランドなので、一癖あるのかなと思っていたのですが、
乗ってみると非常にオーソドックスな乗り味でした。
スペックは小回り系ぽいですが、大回りで飛ばしても安定感がありオールラウンドに使えると思います。
フレックスはやや硬めで、多少脚力がある人向きかもしれません。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
ADOBERMANN PRO GS  XBi

試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ181cm 雪質:締まった圧雪
小回り★★2.0点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★☆2.5点  意外にも最高
ブーツを履いている人は私も含め多い反面、板に乗っている人をあまり見かけないノルディカ。
期待しないで試乗したのですが、非常に感触がよく大回り板を買うとすれば第一候補です。
前半の捉えが非常にやりやすいため、ターン前半をオートマチックに作れる上、
キレ、走りはGS板らしいものが感じられます。
またGS板にしては乗り味が非常に軽いのもよい印象です。
板をずらしたり捻り操作を加えることも違和感なくできます。
1級以上なら扱えると思える反面、滑りのポテンシャルは非常に高いと思います。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月21日 
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ181cm 雪質:なぜかシーズン最高の状態
小回り★★2.0点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★☆2.5点
初めて乗ったNORDICAの板。
驚いたのが181という長さを感じさせない操作性と軽いながらにも安定感と安心感が両立しているところが素晴らしい。
本日、試した板の中で一番楽な大回りの操作感があった。
NORDICAテイストというのか、軽くい、楽チン、走る、安定感あり。
小回りも長さを感じず簡単に可能。
不思議な感触で大回り用に欲しいかも。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
BDOBERMANN PRO SL XBi

試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ165cm 雪質:締まった圧雪
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★☆2.5点  優しさあるスラローマー
GS Pro XBi同様、前半の捉えが非常にやりやすいのが特長です。
またキレとズレのバランスがよく、挙動が穏やかなため、捉えのよさとあいまって、
小回り〜中回りでターン弧の調整もやりやすいです。
鋭い滑りにも対応する一方、ある程度荒い操作も許容してくれる懐の深さがあります。
これも1級以上なら扱えると思いますが、ポテンシャルは高いものがある面白い板です。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月21日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ165cm 雪質:なぜかシーズン最高の状態
小回り★★★3.0点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★☆2.5点
相変わらず軽い、楽チン、走りあり、優しさありというNORDICAの特徴を感じる。
そして非常に軽いが不安が無いのが特徴。
RはSPITFIREより小さいが、こちらの方がより良いように感じる。
小回りモデルってことで大回りには少し弱いかも知れないが、ずらしも可能で
オールラウンド性は高い。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 4/8 試乗長さ:165cm R=13 120-67 -103  試乗場所 苗場第五ゲレンデ
雪質 硫安の効いた硬い整地
大回り★★ 小回り★★☆ 総合★★
ノルディカのSLセカンドモデル。ただし、メーカー側によると、
レーサーはほとんど上級機種のSLRを買ってしまうため、実質的には基礎小回り用だとか。
履いた感じ軽く、大回り中回りは軽快です。ガッツリとグリップする感じはありません。
一方、小回りではクリクリとよく回ります。適当にズレてくれるためではないかと思われます。
小回りの苦手な一級からテクニカルくらいの人がオールラウンドに使うと良いと思います。
基礎競技会の小回り専用機としては、ややグリップ感に乏しいかも。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
CDOBERMANN SPITFIRE XBi

試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ162cm 雪質:締まった圧雪
小回り★★★3.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★★3.0点 ずらし★★☆2.5点  旋回性重視のオールラウンドモデル
今年から設定されたデモ系オールラウンドモデルです。
GS Pro XBi、SL Pro XBi同様、前半の捉えが早く、重心を板の内側に落としやすいと感じました。
ターン前半がオートマチックに作れる上、旋回性が高いので小回り、中回り中心にかなり快感度の高い
滑りを楽しめました。サイズを170cmに上げれば大回りも問題ないと思います。
また、ズレ過ぎ、キレ過ぎ、走り過ぎなども感じられず、乗り手の操作に素直に反応してくれます。
板が重過ぎないのも好感触です。
1級受検からテクニカル受検まで対応できると思います。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月21日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ162cm 雪質:なぜかシーズン最高の状態
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★★☆2.5点 ずらし★★☆2.5点
SLとGSの中間モデルという位置づけの当機種。
NORIDICAの共通の特徴なのか、軽くて楽チンで安定感あり
乗ってみたが少々回りすぎる感じがあるが、中回り向けに結構いいかも。


乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 4/8 試乗長さ:170cm R=14  122-70 -105
雪質 硫安の効いた硬い整地  試乗場所 苗場第五ゲレンデ
大回り★★☆ 小回り★★ 総合★★
 ノルディカのオールラウンド上級モデル。履いた感じはProSLXBiより軽いです。
Pro SLXBiがメタルを全面に使用しているのに対し、ブーツの下にだけメタルが入ってるとか。
そのためSLXBiよりも柔らかいです。しかし、けっこう安定した中回りが出来るし、
踏めばちゃんと返ってきます。小回りはSLXBiの方が良く回りますが、
悪雪走破性はこちらが上で、軽さと相まってグズグズ雪の荒れた斜面も楽しく滑れました。


一番上へ



K2

@Apache MissionS

試乗場所 菅平パインビークつばくろゲレンデ
試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 3/3 試乗長さ:167cm 108-68-99 R=?
雪質 緩んできた雪、やや硬い小回り道
★★☆(今年の隠し玉かも)
グリップ感が適度で扱いやすく、基礎系小回りもやりやすいです。
しなやかにたわんで元気に走ってくれます。個人的にはかなりツボにくる元気さ。
でも、基礎ユースだと、走りすぎて雑になることがあるかも。
好感度高いので、機会があったら是非もう一度試乗したい板です。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg レベル:クラウンプライズ
試乗日 4/21・22 試乗長さ:167cm R=14 108-68-99 試乗場所 尾瀬岩鞍西山ゲレンデ
雪質 少しグズグズになった雪と硫安の効いた硬い雪の整地
大回り評価せず 中回り★★★ 小回り★★★ 総合:★★★(整地で遊ぶならコレ!)
二度目の試乗ですが、やっぱり良かったです。たのしー!!
試乗中のリフトで、早く次の一本を滑りたくてワクワクしちゃうような板です。
中回りはしなやかにたわみ、気持ち良く走って次のターンポジションを作りやすいし、
小回りは当然、ヒュンヒュン走ります。逆ヒネリ系も軽快。
やや板自体の重量が軽く、しかも元気の良い板であるために、
硬い雪で雑な踏み方をすると吹っ飛ばされますが、それがまた楽しい!~o~
つか、それを楽しむような乗り方をするなら、★★★です。
検定や基礎競技会用として考えると、やや安定感に欠けるかもしれません。
テクニカル以上の方で整地をヒュンヒュン言わせて楽しみたい方にオススメ。



一番上へ


--------------------------------------------------------------
AApache Crossfire

試乗者:S.I、身長:175cm、65kg、30代半ば、テク(なんちゃってレーサー)
試乗日:3月17日(土) 天候 :晴れているのに雪が降っていました
気温 :朝−11℃多分昼でも零下 雪質 :硬目の締まったバーン、午後はアイスバーンも出てきました。
1点
エッジの仕上がりが悪いのか?板の特性なのか判りませんが、他の板と違うエッジの引っかかり方をします。
非常に滑り辛く速攻で返却してしまいました。好みの人ごめんなさい。


試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ168cm 雪質:締まった圧雪
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★2.0点
カービング★★2.0点 ずらし★★2.0点  デジタルな乗り味
周囲で評判がよいので試乗してみました。
板をたわませて曲げていくというより、板が乗り手の意志を勝手に判断して勝手に曲がっていくような
不思議なフィーリングでした。確かにコントローラブルなのですがあまり私の感覚には合わない気がしました。
乗り手の技量を選ばないという意味では1級受検くらいまでの幅広い方に対応できると思います。


試乗者:ぽぺー 試乗日3月21日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ167cm 雪質:なぜかシーズン最高の状態
小回り★★★3.0点 大回り★★★3.0点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★★3.0点
試乗した人がみんなイイ板だと言っていたので気になっていたモデル。
基本設計が良いからだと思うが全ての操作が楽で変な癖も無く、綺麗に
ターンを描いているのが実感できるため、万人受けするのではないだろうか。
早く滑走感覚を掴みたい人や板に働きかけるのが苦手な人に向いている。
昨年モデルよりしなやかさが上がったのもポイント。
級別テストであればこの板1本でいけると思うが、自分で板に働きかけることが
出来る人には違和感があったり物足りないように感じた。
プライズ向けの板ではなく、1本で楽にゲレンデスキーを楽しみたい人にオススメ。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg レベル:クラウンプライズ
試乗場所 奥只見丸山 試乗日 5/4 試乗長さ:167cm R=15 117-70-101
雪質 グズグズ雪の荒れたバーンとグズグズ雪の深いコブ
大回り★★☆ 小回り★★☆ コブ★★☆ 総合:★★☆
非常にしなやかなので、柔らかいこの時期の雪では大変良い感触でした。
大回りも小回りも無理に自分から踏まず、柔らかい雪の壁を使って圧をためる感じで滑ると、
非常に良くたわんで走ってくれます。また、コブでは、コブの裏側にトップを合わせてやれば、
しなやかにたわんでターンしてくれます。
斜度のそれほどキツくないコブなら、たわんで抜けて走って、自然にドルフィンしちゃいます。
足首の曲げさえキープできれば、とても快感度の高い元気なコブ滑りが実現できます。
この柔らかさだと硬い雪にやや不安がありますが、
柔らかい雪を無駄な力を使わずに楽しく滑り降りるのに向いています。
レベル的には、これからたわませ走らせる技術を覚えようとする人に向いていますが、
テクニカル以上の方でも、柔らかい雪で遊ぶなら、楽しい板だと思います。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗長さ  167cm  R=15 117-70-101
試乗場所 NZ Coronet Peak 試乗日 8/19
雪質 アイスバーンを含む硬い雪の整地&硬いコブ
大回り★★★ 小回り★★☆ コブ★★☆ 総合:★★★
NZの硬い雪で試してみたのですが、驚いたことにかなりグリップします。
チューンナップにもよるのでしょうが、アイスバーンでも強いんですね、この板。
しっかり噛んでくれるので、踏み込みの強さでたわみをコントロールし易く、どこでも安心して滑れます。
 アイスバーンもOKとなると、オールラウンド板としては死角がみつかりません。
多分、競技以外の全ての用途で適性があるのではないでしょうか。
自分でもメチャメチャ欲しくなりました。
来シーズン、一台のスキーで通せと言われたら、間違いなくこいつを選ぶと思います。


一番上へ



Re Ism

@LA-F

試乗者:とみぃ 試乗日3月21日
身長:182cm 体重:63kg レベル:1級プレイヤー
試乗場所:万座温泉スキー場 試乗長さ168cm 雪質:締まった圧雪
小回り★★2.0点 大回り★★2.0点 オールラウンド★★☆2.5点
カービング★☆1.5点 ずらし★★☆2.5点  基礎スキーが副業の方に!
試乗板についていたのがプレートなしビンディングだったこともあり、
乗った瞬間、ブーツと地面の距離がとても近いと感じられました。
特性としては軽く非常にズレやすい板なので、コブを滑ったり、パークを滑ったりするには
いいと思いました。圧雪された整地ではズレを多めに取り入れた滑りとなりそうです。
角付けを強めていく滑りには対応しにくいです。
また、ある程度速度を上げての大回りでは板が柔らかいため、バタバタしてしまい少し怖かったです。
コブを攻めたり、パークで遊んだりするのが中心だけど、
検定とかも受けてみたい、みたいな方にはお薦めします。


一番上へ



ブリザード

@SL WORLD CUP MAGNESIUM

試乗者:ぽぺー 試乗日3月15日
身長:172cm 体重:重い レベル:1級プレイヤー
試乗場所:尾瀬岩鞍スキー場 試乗長さ165cm 雪質:柔らかい(雪質はとてもGOOD)
小回り★★★3.0点 大回り★★☆2.5点 オールラウンド★★★3.0点
カービング★★★3.0点 ずらし★★2.0点
初のBlizzardの板試乗。
SLRの方が上位かと思って選んでしまったが実はこちらの方が上位機種(^_^;)
非常にしっとりとしている乗り味だが、センターもグリップがあり、縦に落とされる感じはさすがレーシングモデルだと思った。
少し難しい板だが安定感があり、大回りも可能。 軽いのに非常に安心して乗れる不思議な感覚。
非常に良い板だがSLはレベルが高いため自分が乗るならばSLRの方が良いと思った。


試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg レベル:クラウンプライズ
試乗日 4/21・22 試乗長さ:165cm R=13 サイドカット未公表
試乗場所 尾瀬岩鞍西山ゲレンデ
雪質 少しグズグズになった雪と硫安の効いた硬い雪の少し荒れた整地
大回り評価せず 中回り★★★ 小回り★★★ 総合:★★★(これがダントツ!)
実はBlizzardにはちょっと偏見を持っていて、今までほとんど試乗していなかったのですが、
たまたま試乗して驚きました。コレ最高です。SL選手用の平板ですが、
某SJ誌によると、Blizzardは選手用開発ラインがないのでアキラもこの板履いているとか。
 ぽぺーさんもコメントなさっているように、しなやかでしっとり安定感が感じられます。
どうやら、マグネシウムのおかげらしいです。マグネシウム恐るべし!~o~;;
小回りをすると、硫安で固めたバーンでヒュンヒュン走るのは当然なのですが、
不思議な安定感があり、多少雪面が荒れていても張り付いてくれる感じで安心。
暴走気味に滑っても安定しているので、乗っていて余裕があります。
失敗が少なく、仮に失敗してもリカバーがしやすい板だと感じました。
トップ部の形状のせいか雪面の捕らえが早く、大〜中回りをすると、
トップが雪面を捕らえた瞬間に、ヒョイっと入ってくるような挙動をすることがありますが、
特に邪魔な感じはなくナチュラルにターンできます。
同じ安定感のある小回り板でも、A社ST12ほどは重くないので、扱いやすく、
基礎競技会整地小回り板としても最高だと思います。
僕自身の来期購入候補リストのダントツトップに躍り出てしまいました。~o~
それほど難しい板ではないので、検定ならテクニカル検定くらいから使えると思いますが、
上級者になればなるほど、板の真価を発揮させられるのではないでしょうか。
多分、僕も「真価」は発揮させてないのかも・・・。~o~;;;


一番上へ


--------------------------------------------------------------
ASLR IQ Magnesium
試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg レベル:クラウンプライズ
試乗日 4/21・22 試乗長さ:165cm R=13.5 117-65-100
試乗場所 尾瀬岩鞍西山ゲレンデ
雪質 少しグズグズになった雪と硫安の効いた硬い雪の少し荒れた整地
大回り★★ 小回り★★ 総合:★★
サンドイッチをマグネシウムでラミネートした構造。
履いた感じ、大変軽いです。昨年度のF社AMCかと思うほど。IQシステムのせいらしいです。
滑っていても返りが軽く、軽快な感じですが、高速でややバタつく気がします。
IQシステムのためたわみが出やすいらしく、小回りではヒュンヒュン走りますが、
軽過ぎてやや安定感に欠けるかも。ちょっと不思議な感触のスキー。
レースエントリーモデルというより基礎小回り用だし、
それも、多分、脚力がない人で、たわませる技術をこれから覚える人に向いている
のではないでしょうか。


一番上へ


--------------------------------------------------------------
BGS Magnesium

試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg レベル:クラウンプライズ
試乗日 4/22 試乗長さ:182cm R=25 サイドカット未公表
試乗場所 尾瀬岩鞍西山ゲレンデ
雪質 少しグズグズになった雪と硫安の効いた硬い雪の少し荒れた整地
基礎大回り★☆ GS★★
実は、試乗会会場にゲストとして来ていた宮下征樹さんが、
この板の192cm(R=27)でモノスゴイ大回りをしていたのを見て、ちょっと履いてみました。
結果、スピードがありゃ曲がりますが、やっぱR=25はちと僕にはシンドイです。~o~;;
スピードがないと柔らかいグズグズ雪の中では容易に曲がってくれません。
硬いバーンでも、あんなに谷回りを見せるなんて出来ませんヨ、征樹さん。~o~;;;;
安定感はあるしスピードさえあれば何とかなりそうなので、
この長さならGSで使えないことはないのかもしれませんが、
男子のレギュレーションR=27を満たすのは、185cmからなんですよね・・・。~o~;;;;


MIZUNO



一番上へ



VIST−SKI

@SQUADRO

試乗者 みわ ♂ 身長167cm 体重70kg  レベル:クラウンプライズ
試乗日 4/7・8  SQUADRO 174cm R=16.2  116-66-101
試乗場所 苗場第五ゲレンデ
雪質 グズグズ雪が除 けられた硬い小回り道と硫安の少し効いたGSセット(7日)
         硫安の効いた硬い整地(8日)
大回り★★★ 小回り★★★ 総合★★☆(値段がねえ・・・~o~;;)
昨年のTeam。ほぼ継続モデルらしいのです が、プレートを変更したとか。
そのため、昨年はTeamとDemoで5000円値段が違っていたものが、
今年は、このSquadroとDemoの後継機種Segnoの間に値段格差はないのだとか。
まったりとしたVolkl TigerSharkの後に乗ったので、かなり 驚きましたが、
相変わらずのグリップ感と跳ね馬ぶり。元気過ぎで振り落とされそうです。~o~;;
ちなみに、ビンディングの位置を前後にズラす機構を利用してみたのですが、
確かに、前にズラすと小回りしやすくなり、後ろにズラすと走らせ易くなります。
しかし、メーカー側に聞いてみたところ、ビンディング位置を前後にズラすと、
そのたびに前圧調整が必要になるのだそうで、VolklのPowerSwichのように、
その場で板の性能を簡単に変えるというようなモノではないとのこと。
そう考えると、16万という値段はびみょー。~o~;;;


一番上へ