23-24シーズン日記 Vol.18

シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る

24年2月23日,24日
志賀高原 滑走21,22日目

志賀高原にクラブのメンバーと行ってきました。
初日は小雪が舞う天気です。気温は低い。




一ノ瀬からスタートして、焼額山に移動してきたところで写真撮影。マダゼンインイナイケド
いったい、どういうポーズしてるんでしょうか(笑)
しかし先週気温が高かったのと、雨が降った後に急激に気温が下がったので、どこもかしこも氷のゲレンデになってしまっています。おそらく全国的にどこのスキー場も同じ状況な気がします。




第1ゴンドラに乗ります。
天候が悪いからなのか空いてますね。
5分待ちぐらい。




オリンピックコースに行ってみたのですが、地獄の斜面でした。
全面アイスバーンでガタガタな上にブッシュが出ている状態です。
怪我人が出ると思います。閉めた方がいいかも。




焼額山から奥志賀に移動してきました。
奥志賀ゴンドラも空いていました。




ゴンドラ降り場にこんなオブジェがありました。
結構な写真撮影人気スポットとなっており周辺が賑わっています。




で、管理人も入ってみました(笑)
シュールな光景です。ピンと伸びるのがポイントです(^^;
周囲から笑い声が聞こえていたのは気にしない。
でも管理人のサイズにピッタリなんですよ・・・・




第2ゲレンデエキスパートコース。
急斜面で氷というとんでもない斜面でした(^^;
丁寧に滑らないとすっぽ抜けます。
いや、丁寧に滑ってもすっぽぬけます。




第3ゲレンデはまだマシですが、ここもほぼ氷です。
ここが氷になってしまっているんですから、もうすべての斜面がダメということ(笑)
斜面の氷度合いで良し悪しを言ってるんだからひどいもんです・・・




昼前に一ノ瀬ファミリーに戻ってきました。
リフト乗り場が空いています。




一ノ瀬ファミリーゲレンデ。
一見良さそうに見えるのですが・・・・




ファミリー上部は地獄の氷斜面でした・・・。
もはや、つまらなすぎて逆に面白くなってくるという不思議な現象が(笑)
ここまでひどいのもなかなかないです(^^;




昼ご飯は高天ヶ原ホテルで食べることにしました。




ここはピザが有名だそうです。
というわけでピザを注文いたしました。ウマー
八方尾根のピザとはまた違っておいしいです。
だいぶ軽い感じで、一人で1枚食べれてしまいます。




高天ヶ原のゲレンデ上部も地獄の氷斜面です。
しかもコブ斜面もあるのですが、板と体が壊れそうなぐらい硬いです。

この後、一ノ瀬ファミリーの下部に戻り16時40分のリフト終了まで滑ってしまいました。
もはやアホでしょ(笑)
それにしてもすごい1日でした。
エッジがだいぶなくなったと思います。



2日目、天候は晴れ予報です。
朝のうちはまだ曇っていますが明るくなってきています。




9時30分には一ノ瀬ダイヤモンドのリフト待ちが強烈に。
昨日よりだいぶ混んでいます。人の量が違いますね。
さすが3連休中日。




焼額山に移動して10時をすぎると晴れてきました。ヨテイドオリ
本日のメンバーです。大人数で滑ると楽しいですね。
残念ながらピッコロ理事は本日不参加となります。




晴れてくると陽が斜面にあたり、昨日からの氷雪面が緩んできて滑りやすくなってきました。
でも良い雪とは言い難いですね。春の寒い日にありがちな雪質です。
しかし焼額山は混んでますね。
斜度感の良い人気コースは人だらけで自由に動くことができません。




前から気になっていたゴンドラ降り場にある顔出しパネルで撮影をしました。
間違いなく子供用です(^^;
穴のサイズと高さが大人には無理があります。
しかし挑戦しました。
この後、別の大人も撮影していました(笑)キッカケヲツクッタ,イダイナヒトタチ




奥志賀ダウンヒルコースを昨日滑っていないので滑りに行きました。
空いていてなかなか良かったです。コースの写真は撮影し忘れたのでありません。
が、ゴンドラ待ちが結構な混雑です。シカタナイ




昼頃に再び一ノ瀬まで戻ってきました。
いい天気で日が出ていますが、まだ木々の枝が白いままです。
気温が低いってことですね。




そして念願の寺子屋スキー場に行きました。
なにげに過去に行った記憶がないので、おそらく管理人は初です。




ファミリー上部から滑りこむと正面に見えてきます。
お〜こんな感じのコースなのね。天気最高!




寺子屋のリフト待ちは3分ぐらいでした。




リフトを降りて振り返るとすごい雲海が広がっていました。
なにげに気が付いていませんでしたが、雲を突き抜けた場所にいたようです。
白馬もよく見えます。

上の写真は昔のコンパクトデジカメで撮影した画像です。
やはりiphoneで撮影した下の写真の方が色合いが鮮やかでくっきりですね。
skijamはiphoneとデジカメの写真が混ざっています。違いわかります?



山の名前が見えるアプリで撮影してみました。
上の写真より少し右側を撮影しています。建物の位置が目印になると思います。




とりあえず撮影しておかないと(笑)




寺子屋から東館山スキー場に移動します。
写真は撮影しませんでしたが左側に横手山が見えました。
横手山と高さ的には同じ感じですね。




ブナ平ゲレンデまで移動してきました。
ここは斜度も緩く広いのでとても平和です。人も少ない。
ただリフト乗り場に行くための最後のコース幅が異常に細くなっていて更に雪質が最悪。




志賀いこい荘で昼ご飯をいただきます。
ここは穴場で比較的すいています。




豚丼をいただきました。
ここは何を食べてもおいしいそうです。




西舘山コースから高天ヶ原に戻ります。
しかしこの辺いったいの雪が非常に少ない印象です。
あちこちでゲレンデの地肌が見えてしまっています。




リフトを降りると雲海が迫ってきています。
しばらくするとここもガスの中に入ってしまいそうです。




そのまま一ノ瀬に戻りましたが、15時頃にガスの中に飲み込まれてしまいました。
管理人は皆より先に帰宅するのでそのまま上がることにしました。
(ただ、出発するころの16時頃はまた晴れてました)
でも、久々にクラブのメンバーで滑りましたが楽しかったです。
また、ご一緒してください。
しかし志賀高原でここまで雪が少ない&氷になってしまっているのはちょっと驚き。
雪の量的には4月上旬のような光景でした。
今年はシーズンが短そうですね・・・・残念です。


雪山アプリを使用しています。
もしゲレンデで見かけたら気軽にコメントください。
直接リンク
https://app-api.yukiyama.biz/app/user?id=8ob11Y9NbJD



一番上へ



シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る