12-13シーズン 滑走日記 Vol.4

シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る

13年1月19日,20日 4日目
ホワイトワールド尾瀬岩鞍 天候:晴・曇・雪

超久々にスキーに行ってきました。
というか本日がシーズインみたいな感じでしょうか・・・・。前回滑ったのは11月ですもんね。

今回のスキー場は尾瀬岩鞍。クラブで元イグザミナー齋藤潔さんを講師に向かえたレッスンを行います。
理論の建前と実践への融合をわかり易く教えていただきとても有意義な講習です。

一方、ゲレンデはというと全日本技術選手権の地方予選が開催されていました。
土曜が茨城県連、日曜が茨城県連と埼玉県連です。 ですのでゲレンデは本気スキーヤーばかり。
ほのぼのとした雰囲気とは程遠い感じ(^^; こわー。
どこもかしこもコース規制だらけです。 写真はエキスパート下部。



女子国沢コースの上部に向かいます。
青空が見えていて寒くもなく暑くもなく天候は最高。



本日のメンバーです。 なにげに去年と同じ。
今回もきっと楽しい講習となるに違いないと期待が持てます。



で、体をほぐします・・・・と連れて行かれたのが非圧雪地帯のリーゼンコース。
ボフボフ&コブコブの斜面をシーズンインの私に滑れと(^^;
この1本で足が死にそうになりました(笑) ほぐすどころかパンパンに・・・。



で、土曜はお決まりの低速講習をみっちりやります。
なんでこの低速をやる必要があるのか?という理屈を教えてくれるので納得して練習できます。
今年のテーマは「軸」と管理人は理解しました。
実践で軸を使うために低速ではこの動きができる必要がある。みたいな練習です。



昨年と変わらず兄貴はこのポーズです(笑)



皆さん知ってました?
岩鞍ハウスの中に「芳味亭」が入ってるんですよ。 昼ごはんはこちらで食べました。
のぼりもなければ看板もない。 知る人ぞ知るという感じで営業しています。
ここを見た人は是非利用してください。  もちろん管理人は定番「からあげ定食」です。
 


そして昨年に続き、講習はナイターに突入(^^;
結局18:30まで滑ってしまいました。 足が死にそうです。




今日の宿泊は岩鞍リゾートホテルです。
尾瀬岩鞍歴は長いですが初めて宿泊しました。
何故初めてかって?それは値段が高いからです。 普通に土曜宿泊でなんと16,800円です。どへー!
今回は、客を気持ちよくして道具を売る風俗店アドバイザーの口ききで少し安くしていただきました。

で、高い理由がなんとなくわかりました。それは食事。
すごい豪華です。 しかもおいしいです。これには驚きました。 ちょっと納得です。
デザートなどはバイキングで小さいですがケーキなど食べ放題です。
 


食事が終わると謎のレッスンが。 レストランのど真ん中なんですけどー。
潔さんはいろんな人に声をかけられて挨拶しまくり。



で、部屋に戻ると疲れからか皆死亡状態。 尾瀬物語・・・・置く場所によって危ないです。
何故かって? 尾瀬物語を買って写真と同じ場所に置けばわかるかもしれません。
ちなみにおいしいです(笑) そして夜は更けていきました。



朝食!夜に続きうまいです。 完全にバイキング形式となっています。



岩鞍リゾートホテルのいい所のひとつ、それはリフト乗り場を見ながら食事ができる。
朝食は8時から食べたのでリフト運行が開始されていました。
スキーヤーと同じ高さの目線&スキーヤーを見ながら部屋着で食事が出来るなんて贅沢だわ〜



T-2000はフリーで岩鞍に来ています。
実はこれ、新しい優勝ポーズらしいです・・・・。
ただ単に土下座しているようにしか見えないんですが(笑)
一体リフト乗り場で何をやってるのやら・・・。



今日も技術選手権が開催されています。 最高の斜面ですね。
こんな斜面を独り占めできるなんてうらやましいです。
 


ゲレンデがコース規制だらけでどこも滑れないので、午前中はチャレンジコースをメインに練習しました。
なにげに運動を確認するのにとってもいいバーンです。



土曜、日曜と習ったことを融合して実践の練習をします。 キーは軸!

管理人


ぽぺー



兄貴



ピッコロ


他の参加者は割愛(^^;


ってなわけで久々のスキーはとても濃い物となりました。
皆はリフト終了まで滑っていましたが、管理人は筋力不足により15:00にギブアップ。
シーズンインで、バリバリ滑っているメンバーと一緒にレッスンは非常に厳しいですわい(^^;

今回習ったことは、昨年の課題を更に進化させた内容だと感じました。
低速、高速での運動の違い、そして共通する点。 改めて再認識しました。
この講習があることで、シーズンのやるべきことが見えてきますね。
ただ今年は滑る日数が確保できなくてやるべきことがやれないけど(T_T)

さて、次にちゃんとスキーができるのはいつでしょうかね?・・・・。


一番上へ


シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る